君の膵臓を食べたい見ました
やはり私はBAD END嫌い、ハッピーエンドしか認めない人なので…😟

感動しなかった訳ではないけれど、せめて寿命で亡くなって欲しかったし、海にも行ってほしかった…なぜ通り魔的な殺し方を…と納得できないって気持ちが強いのかもしれません

0 4

劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」(2019年)良かったですね~(泣)実写映画の方は後半がだいぶ変えてあったけどアニメの方はほぼ原作どおりで嬉しかった♪とくに春樹と恭子さんの場面は一番好きな展開なんだけど、ただ、まだあれでも足りない部分があります。。

2 17

"今までしてきた選択が
私達を出会わせた
私達は
自分の意思で出会った"

深く刺さった言葉

どんな選択も
何かに繋がってる
誰かにも繋がってるかも…
だから1つ1つの選択
大切にしたい
そう感じた

こう伝えたくなる人に
出会える事は幸せ




7 167

君の膵臓をたべたいめっちゃ良かった
こういう生き方をした人たちを尊敬する

0 9

劇場アニメ版「君の膵臓をたべたい」
実写版の2人が魅かれあうことをメインの内容とは少し違い、原作寄りのお互いが他人からどう見ら関係づけられるかを気にしつつ、人とどう接するかの変化がメインの作品となっていて、『星の王子様』を使ったアニメ的なクライマックスなど良い作品でした。

4 14

全カットされたエンディング、
sumikaの春夏秋冬を聴きながら店舗特典の「桜良が願った春夏秋冬」を見ると涙が止まらなくなる。
エンドロールがあってこそキミスイなのに・・・。


6 36

君の膵臓をたべたい

実写版も素晴らしかったけど、アニメ版もアニメならではの美しさと内容で最高。

0 0

アニメ版「君の膵臓をたべたい」

死を意識することで、一日一日生きることの大切さについて考えさせてくれる作品。

実写映画と基本的なストーリーは同じでありながら、細かい部分は結構違っていて、実写映画をすでに見た人にもおすすめ!

https://t.co/xcXELgkha9

2 38

キミスイの劇中で桜良が死ぬのが8月23日、そこから10日目に主人公が立ち直り、桜良に再び会いに行く重要な場面。
彼女を失った23日を1日目とすると、10日目は9月1日。

そして9月1日はキミスイの劇場公開日。
きっと偶然じゃない、全部選択してこの日になったんだ…

1 3

←『君の膵臓をたべたい』

→『君の脳みそをたべたい』

0 32

「君の膵臓をたべたい」て
アニメ版もあったのか🎥😳
浜辺美波さんが出てるやつは
毎回嗚咽で頭痛くなって
気持ち悪くなるぐらい
泣き崩れるんやけど😭
アニメ版はどうでしょ?
やっぱ毎回最後の方の
北村匠海君の泣く場面で
僕も泣き崩れるんで
アニメ版は泣かないかもな〜
て今の段階で感じてる😅

0 9

映画観に行ったら桜良がめちゃくちゃ可愛くて描いたやつです

1 3

【金曜ロードショー】映画『君の膵臓をたべたい』本日(7/23日)21時から放送! 余命わずかな少女とそれを知った少年の美しくも哀しい物語
https://t.co/E07xvKawcz

0 6

オリンピックの開会式観ていたかったけど、君の膵臓をたべたいには勝てなかった。
アニメ映画板を観るとやっぱり本の方を読みたくなる。
「僕」が分からないことは読者にも分からないところが面白い。

0 0