デジタルイラスト
100日チャレンジ修行55日目

今日は
「ポポー」

マンゴーやバナナに似た味だけでなく、複数のフルーツの味がするらしい。
カスタードクリームのような甘さとクリーミーさがあり糖度の高い品種は25度を超えるものも!

苗木買ったけど枯れました💦


1 7

今、気づいてしまった…
さっき上げた苺エルリは 『とちおとめ』じゃなくて『とちあいか』でした!! 間違えちゃった!!😂
否、見た目変わらないけど…😂💦
新しい品種のあいかさん、おとめさんより酸味が少なくてガブガブ食べられる!!好き!!

55 340

まんがタウンで連載中の「兎なりのウサギさん」一巻が電子書籍で3月9日発売です!
うさぎが大好きな作者が描いてます!よろしくお願いいたします~。
みたらしはダッチうさぎだけど、うさぎの品種は他にもたくさんあるよ!みんな可愛い!

16 49

🌸
春色満開🌸イラスト雑貨
ミニ原画🌸ぬいぐるみ

hakomittsu.さんDMにて通販も!
2/15-3/2✤ハンズ梅田店 様 11階
2/18-3/5✤ 大阪:中崎町. 様

*各会場の納品種類は固ツイに*
沢山ありますので、是非覗いてみてください。
❁.。.:*:.。.🌸.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.🌸.。

4 11

ベリーおはよぉぉぉぉぉぉ🍓✨

地元のスーパーで茨城県産の紅ほっぺが売ってたので買ってみたのっっっ🍓💕

紅ほっぺは静岡県生まれのいちごっ

1月ころから多く出回る品種なのでこれから多く見かけるかもぉっ

いちごスイーツにして食べるんだぁぁぁぁ

わくわくっ(*'▽')✨

17 57

インセイン「ヴィラ・アネッロ」PC3ブランシュ・マルラン
インセイン「誰が白バラの君を殺したか」PC2シャルル・マルラン
共に薔薇の品種から名付けられた親戚筋。
どちらもアビリティがオカルトじみてたのでマルラン家は怪しい家業の一族だったのかも。

0 4

🌸
春色満開🌸イラスト雑貨
ミニ原画やぬいぐるみ🌸

hakomittsu.さんDMにて通販も!
2/15-3/2✤ハンズ梅田店 様 11階
2/18-3/5✤ 大阪:中崎町. 様

*各会場の納品種類は固ツイに*
沢山ありますので、是非覗いてみてください。
❁.。.:*:.。.🌸.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.🌸.。

3 7

デジタルイラスト修行52日目

今日は
フランス産まれ
白いちじく
「バナーネ」
バナーネはロングドートといういう品種のイチジクで
熟しても表皮が赤く色付かず全体に黄緑

うちにも一本苗木があります。
しっかり完熟されると
甘さは格別です。



2 9

「肥後椿」
「神代植物公園」
 豪華盛大の花樹で、地元では有名な品種です。
 

6 96

1週間経って、綺麗に花開いたな〜🌸
このまま雌蕊が見えない品種だったらいいなぁ。
あと花びらも色落ちしてきたけど、むしろアンティークぽくてよりいっそうかわいい✨

0 2

セキセイインコ、もともとのノーマルカラーはデュランダルが連れてる黄色と緑のやつです!で、そこから黄色を抜いたやつが、青系のセキセイです!
それ以外も色々品種改良されてますが、この2種類は比較的自然に近い血なので、結構丈夫な子が多いんですよ〜☺️

0 1

 のキャラクターで  にちなんだシリーズのミユキちゃんです。全身が青く光りとても人気の品種です。制作候補の一つです。オロチちゃんはあるので、あとは楊貴妃とかパンダもいいなと思っています。

0 5

🐈うちの小説の登場猫を紹介します
松田くん くん呼びされる女の子 品種は分からないけどたぶんメークインかメインクーンのどちらか 大きい

ゼロ年代東京のバンドもの小説『Drive to Pluto』に登場
https://t.co/NhrcvPwSw5

インディーズレーベル「Finedge Records」の事務所にいる子 社長より偉い

2 10

Williamsという品種の🍐、日本ではバートレットとして流通
Pears of New Yorkから https://t.co/mbtpXQrOd3

1 7

お仕事終わり。帰宅です🫠💼

私がイラスト担当しました南柑4号🍊は人気品種の様で直ぐに完売されたようです✨
ノームライトちゃん⚙のシールは、私なりの技量と時間を全て注ぎ込んで描いた作品です。頑張りました。頑張りましたよ。
添付画…見てくれると嬉しいな…🙇‍♀️
https://t.co/gZlWcUE6Yd

6 28

うちのじい様からのバレンタイン、本人がチョコ食えないという理由から渡させるのが仙桃(蟠桃)だったり

あ、大丈夫です、この仙桃は食べても不老不死にはなりません
じい様の品種改良により、『しばらくの間、病気になりにくくなる』くらいの効果にスケールダウンしております

1 1

465体目 コカトリス
尾が蛇のような鶏。美味しい鶏肉を食べるために品種改良を続けていたところ突然変異として誕生した。体に毒を作り出して自分を守る習性を持ち簡単には食べれない。彼らの肉を食べると他の肉が消しゴムのように感じてしまうほど美味しいらしい。

0 15

【備考】
お花好き瞳子さんと薔薇は深い関係性があります(SRカード参照)

マリーアントワネットも花好きで、薔薇の品種にも「マリーアントワネット」という名前の物があり、プチトリアノン宮殿にも薔薇が集められていたそうな

5 6

本格的にいちごの季節が到来し、4月にはイースターもあります🍓☆
今はいちごの品種も沢山で食べ比べも楽しいですよね♪
いちごの紹介やいちご狩り、イースターのお知らせにおすすめの素材です💓
https://t.co/KSWwLgws2b
https://t.co/kQdBirjuby



https://t.co/LTlZeAeu0P

1 1