//=time() ?>
絵柄コロコロ変わりすぎてていつか何か言われそうなので先に言いますね
_人人人人人人人人人人人人_
>全部私が描いてます!!!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
追伸:最近やっと喉仏を覚えました
【首こり肩こりの原因は喉風邪?】
最近になって首こり・肩こりが酷くなった方、喉風邪のひきかけかもしれません。
喉の粘膜が炎症を起こすと、反射で首や肩の筋肉も緊張しやすくなります。早めの対処を!
喉仏の左右周辺をマッサージor温めることで、喉ケアになりますよ。ひどくなる前にやってみて。
色塗りわかんないよ〜!!!と嘆きながらなんとか塗りました
どうあがいても色が暗くなる
彩度が低い……?って言うのかな…??独学に限界を感じて色の塗り方の本買ったけど色の選び方からわかんないから色について解説して欲しい
手で隠れてしまったけど頑張って描いた喉仏とかを見てくれ
今回も神風さん(@kamikaze_pixiv)が描いて下さった小次郎さんです🥺💕いつもありがとう…🥰
タートルネックヤヴァイよねぇ…大好き…そこから覗く喉仏がまたセクスィーでさぁ…ヘッダーは読書の秋仕様です🥺小次郎さん、ハーブティー飲みながら洋書読んでくれぃっ!!📖
#新しいプロフィール画像
🔹ツボの位置
①天容:前頸部、下顎角の後方、胸鎖乳突筋の前方陥凹部。耳たぶの後ろにある窪みより指幅1本分後ろ
②天窓:筋肉胸鎖乳突筋の後ろ、喉仏の高さ
③顴髎: 顔面部、外眼角の直下、頬骨下方の陥凹部
④聴宮: 顔面部、耳珠中央の前縁と下顎骨関節突起の間の陥凹部