作「マクベス」の一場面。風景に圧倒されていると、画面右下に奇妙なポーズの魔女を見つけ、劇的な風景と魔女のシュールさの共存が癖になります。

2 9

本日デビュー11ヶ月🌸
今月が最後の !?
ってことでフォローしていきませんか❓( •̀ᴗ•́ )/

国立美術館に絵画が展示されちゃうガチ画家だょ🎨今が旬のつょつょJKを推すしかないね❣️

100年後には絵画の価値が1億くらいになってるから推しとけ未来への投資だ。我は生きとし文化遺産ぞ。

28 74

カルロ・クリヴェッリ『マグダラのマリア』1476年頃 アムステルダム国立美術館

46 458

【スタッフの推し作品】
雪景色の中、美しくて華やかな装いに惹かれます。赤いフランネルのペチコートがアクセントの魅力的な着こなし✨
手袋をはめる手には血管が浮かんでいます。そのリアルな描写も会場でぜひチェックしてください。#フランシス・グラント

1 9

1844年6月1日 ヴァシーリー・ポレーノフがサンクトペテルブルクに生誕。
《アブラムツェヴォのボートで》(1880)キーウ国立美術館

1 9

アムステルダム国立美術館の動く花の絵2点

Hans Bollongier とヤン・ダーフィッツゾーン・デ・ヘーム Jan Davidsz. de Heem の《ガラス瓶の花の静物》

一方はチューリップを中心にした四季の花のブーケの立体と花開き散っていく様子

他方は生きて動きだすさまざまな虫!

https://t.co/EEo0wO6HxI

1 2

エドワード・ポインター『テラスにて』1889年 リバプール国立美術館

84 844


昨日初コラボで一緒に遊んでくれた
稗田亞夜さん( )
その道を歩んできてる優しく
ちょっぴり面白いお姉さん
(腕のやつは忘れてました)

2 8


季節はずれの花見をしてきました。
「〈桜〉のシリーズは美と生と死についての作品なんだよ」

0 1


でも

で開催中の に出品中の英国を代表する画家レノルズ。グレイツ展でも代表作を展示中💁「三美神」を想起させる構図など、歴史画の様式を取り入れ肖像画の地位を高めようとした彼を象徴する作品。#スコットランド国立美術館

6 46

何かを見たor見つけたワンシーンのイメージで、塗り込んでいないものは王と騎士様の頭上に「?」や「!」、「……」等を付け加えたい気もしました。
お二人が見つめる先にあるのは不思議なもの、不気味なもの、美しいもの、滑稽なもの…?
可能性は無限大です。

7 8

1862年5月16日 ウィレム・デ・ズワルトがハーグに生誕。
《牛市》(1872-1931)アムステルダム国立美術館

0 7

うさぎの手も借りたい。
うたた寝をしている王の元にやってきたメイドウィンストンさん。
目を覚ましたら困惑する事でしょう…騎士様は外出中です。



7 9

一昨日昨日と、沢山の方から誕生日のお祝いメール等頂きました。
ありがとうございます。
嬉しいっす😂

ちょうど次回作の編集をほぼ終え、一昨日は国立美術館の鏑木清方展へ。ようやく観れた!

神は細部に宿る、を目の当たりに見る思い。刺激されるのだ。

99 1007

El Greco
エル・グレコ

《祝福するキリスト(「世界の救い主」)》1600年頃
スコットランド・エディンバラ/スコットランド国立美術館

0 3

モルももも()様より我々SxS'sを描いて戴きました!
繊細で柔らかなラインと美しい色合い、その陰影から穏やかと神聖さが伺えます。装飾や服も見事な立体感です。おや、ウィンストンが手を挙げていますね。
モルももも様の配信やツイッターも是非ご覧を!

6 14

エドガー・ドガ『アルルカンの踊り』1890年 アルゼンチン国立美術館

94 924