//=time() ?>
2月表紙ラフ〜前描いた告白するだけして勝手にすっきり区切りをつけてる監ちゃんと全然そんな気なかったのにあまりにも監が普通すぎて逆にもやもや気になっていくクのラブコメです 在学中はくっつかないしいちゃこらしません
7年ぶりの新刊だった。書店で彼女の本を見る。大学時代の同棲相手。僕はギター、彼女は漫画の夢を追う。在学中、本を3冊出したのに「結婚し、君を応援したい」とペンを折る。才能に嫉妬して、僕は彼女に別れを告げた。もう一度、夢を追っているのかな……。本を手にして切なくなる。新刊は育児漫画。
ドラクエ11のイラストコンテストで堀井雄二賞をいただいた事や第1回ポケカイラコンで選抜に通った事は大きな励みです。
在学中の知り合いのお店に置かせていただく商品の絵柄をデザインしたりしながら、絵をより良く見せるために技術を伸ばしたりするのは楽しいねという気持ちで描いています。終
#作家になった流れ
①1歳から毎日絵を描く。空想の世界を描くのが好き。
②小学校の図工でより絵に目覚めていく。
③中学3年生でSNSにイラストを投稿開始。
④上京して美大に入学。
⑤美大1年生のときにSNSで出版社さんに声をかけられ3年生で絵本作家デビュー。
⑥美大在学中に3冊の絵本を出版📚👈🏻今
#作家になった流れ
在学中に漫画家を目指すも初投稿で落選。
↓
10年以上作品が完成できず闇の時期を過ごす。
↓
漫画家あきらめコミティアに出会う。再び漫画が描けるようになる。
↓
運よく出版社から声をかかるが2回連載企画ポシャり虚無になる。
↓
エルフの落書きが連載化。単行本がでる。
現在学生の方へ、僕の密かな楽しみを提案させてください。
僕は物持ちがたいへんいい(=捨てられない)質なので、高校時代のノートが何冊か残してあります。科学と古文。あれから十数年経ってから読み返すとめちゃめちゃ面白いです。ところどころ(?)落書きもあるので、本当に面白いです。
高校の文化祭誰もみなそうな展示物を義務感で作ってたのと部室で他の部員と無言で読書してたのだけ覚えている
母校の大学は4年ぶりに制限のない学園祭やるらしい
在学中基興味がなくて参加した記憶がない
バイトでもしてたのかな
死ぬまでに一回くらい見に行きたい
🔥「元教え子達の同窓会に呼ばれ、数年振りに竈◇門に会った。在学中はまだ子どもだと思っていたあの子は、俺の知らぬ間に大人へと成長していた。」
【Elements of Foundation】
プリステ29Rで頒布したオグタマ本です。甘々ほのぼの、トレセン在学~卒業後のおはなし。
メロンブックスさんにて通販しておりますので、宜しくお願い致します!
https://t.co/T41XVSzOaO
【9/24 新刊サンプル】
クル監♀(成人済🌸、ネームレス) B5 / P120
⚠️監の死ネタを含みますが安定のハピエンです ⚠️在学中手を出さないクの製造ラインで作られましたが理由がある上で当社比距離感近めです 【1/15】