//=time() ?>
久しぶりのキャラ旅です
初夏の匂い
鉛筆画に墨入れ後、スキャンしてホトショで昨夜色つけ ホトショ古いタイプなので今のハウツーが参考にならないので苦戦中wwしかもマウスだし‥‥
少しイラスト風にしてみました(^^)
清里町(北海道)
今日はイラストお休みしてガンプラデー🤖息子の初節句に向けて夫と初の共同制作中😺🐶
久々のガンプラ楽しい✨(〃ω〃)
時間ないから素組み+マーカー+墨入れくらいやけど全然カッコいいやないか!
初節句
間に合えぇぇぇ!!!
#ガンプラ
スリット塗装した人、墨入れした人
もしよろしければ塗装初心者オブ初心者の私に塗装の仕方を教えていただけませんか…
それか参考にしたYouTubeなど教えていただけると助かります。
しやさん@Hurts_xxx_tw のリーチを線画交換で塗らせていただきました(*'ω'*)
悩んだので2種類ww和装の色選び難しいセンスくれ。🐙要素をねじ込みつつ楽しく塗れました☺ありがとうございます。
このリーチはきっと墨入れてるwww
ポ○リ大佐ことシモン殿のお背中練習…!
イカつい墨入れた背中にシビれる憧れるッッッ―――!!!
(しかしながら、我が力量不足により詳細が掴めず一部描けておりませぬ…申し訳ないっ)
おはようございます☺️💖
昨日、病院の帰りにEDIONに寄って、神ふでを買ったらニパ子ちゃんのクリアファイルがもらえました💖
中々可愛くていい感じです☺️
神ふでの面相は、非常に細い線が安定して引け、しかもメンテナンス性も高いので、墨入れ、アイペに欠かせないアイテムなのです☺️高いけど💦
@hiryuuishida @mutaguti2 デザインイラストと見比べると、まだソードマスターのコンセプトに近い感じがするのですが、
立体化の過程で造形の解釈を意図的に変えてしまっているように見えました
肩のまわりの金ラインなんかも装飾的だったはずが、
幅や量が変わり金色の墨入れをした分割線みたいになってしまっているような〜?
昨年の夏頃から30年ぶりぐらいにプラモ復活してこの壮大な沼にハマってます。
多分、もう諭吉さん10枚は飛んでる…
基本はプラモのレゴ。
知能レベルが低い素組と足し算やときたま墨入れ、差し入れ程度の塗装程度で毎日遊んでます。
あ、バイロン軍専門です!
#私のさんまるスタイル
たぶん昔、やんちゃしてミーア先生【再投稿】
■肩幅修正版
隊長、ドール、マイルカ「「「!!!!!!????????」」」
※フレンズ兼用銭湯は"フレンズは入れ墨入れてない"提で考えてるので入れ墨入ってる人入浴禁止というのがないのでミーア先生はグレー
@gimokoala 余裕かと思ったら結構バランス難しかったw
練習してリベンジするね♪ 最近絵を書いて無かったから 墨入れ用の筆ペンしかなかったw