プテリとレモンは祖母と孫娘という血縁関係があります。群れで展示されている場合、親子二代の関係のみならず世代を超えた関係性を見て取ることができるのも、長生きをする類人の魅力と言えそうです。(2020/01/03撮影)


プテリとレモン

1 12

「芸をするからヒトみたいや!」から「血縁を軸にした離合集散により集団を形成するからヒトに通ずる」へ。そこに居る動物は同じでも、人々の固定観念が変わることで見えてくるものもあります。(2020/01/03撮影)



リタとロイド像/
プテリとレモン

0 13

シュウナちゃん(左)も元気に💪歩き回ってたし、咲弥ちゃんも元気だった。来年も仲良く同居できますように🥰
   
2019.12.28

1 35

ジャガー、カバ、クロサイ、チュウゴクオオカミ。

0 6

12/20 天王寺動物園

コクチョウ サユリさんからの贈り物
クリスマスを前にハートをあしらってみました

やさしい顔のサユリさん


0 36

天王寺動物園行けたしAR写真撮れた楽しかった楽しかった。レゴシとハルちゃんが落ちそうやけど。

10 56

流し目が色っぽいダイスケくん。
29歳のお誕生日おめでとう!

4 88

「食べにくいぞ!この野郎ー!」
って感じ?
とりあえず怒られるマーズ。
2019.11.20

9 83

穏やかなライくん。
ファンサービスもしてくれましたよ。

2 33

夫婦熊の漫才が終わってはけるとこ?
2019.11.20

80 416

ヒト(ゅこしけ)・平べったいカエル・前戯中のライオン・爆睡タヌキ

0 11

11/16 天王寺動物園

コクチョウ池にやって来たハトさんのしゃちほこ
見事な曲線で美しい
模様もきれいで瓦のモデルにどうですか?


2 30

戦前・日本統治時代の台北市立動物園で最大のスターだったひとりが天王寺動物園から寄贈されたオランウータン「一郎」でした。現在の台北市立動物園に展示されている当時のパンフレットや台北在住の画家が描いたイラストからも、人気ぶりが窺えました。


1 5

ほとんど1日5枚スケッチ。
Almost every day sketch.

今日は、天王寺動物園に行ってきました。

 

0 1