🌸自己紹介🌸
家族♥
ヨガ🍀還暦
筋トレ🍀🍺🍷🍶
マラソン🍀元社労士
SMAPラブ🍀知識がご馳走
新聞熟読好き🍀人生100年支援
テレビっ子(婆)🍀夫の育休1か月以上
演劇・映画・落語🍀選択的夫婦別姓切望
🌸ワークライフバランス(仕事と生活の調和)推進🌸

参加ルールは画像を見て⤵️

202 268

本名が牙刀かどうかは別として、彼の名字が「双葉」はありえないと思っている。
そんでこないだほたるとは兄妹だと断言されていたけど両親は夫婦別姓なんじゃ?いやそもそも父親に該当する人物がMOW以前にいたんじゃないかと二十年近く妄想。

3 15

本当にこれ。夫婦別姓認めることで夫婦別姓に【しなきゃいけない】わけじゃないんだから。【してもいいしなくてもいい】になるだけなんだから。選択肢確保してくれ。ゆっきゅん最高スタンプ買って政治家に送ってくれ。

8 98

流行りの夫婦別姓を示唆するらんらん

0 7

夫婦別姓やひとり親支援などを否定する時にいちいち登場する謎概念「伝統的家族」。家制度が作られてから敗戦まで50年にも満たない期間に国民に強制された家族形態が「伝統」だというのは厳しすぎでは。庶民が公式に苗字をもったのも明治から。家単位のお墓に埋葬なんてのも家制度ができてから。

18 23

夫婦別姓やひとり親支援などを否定する時にいちいち登場する謎概念「伝統的家族」。家制度が作られてから敗戦まで50年にも満たない期間に国民に強制された家族形態が「伝統」だというのは厳しすぎでは。庶民が公式に苗字をもったのも明治から。家単位のお墓に埋葬なんてのも家制度ができてから。

22 28

夫婦別姓やひとり親支援などを否定する時にいちいち登場する謎概念「伝統的家族」。家制度が作られてから敗戦まで50年にも満たない期間に国民に強制された家族形態が「伝統」だというのは厳しすぎでは。庶民が公式に苗字をもったのも明治から。家単位のお墓に埋葬なんてのも家制度ができてから。

7 12

夫婦別姓やひとり親支援などを否定する時にいちいち登場する謎概念「伝統的家族」。家制度が作られてから敗戦まで50年にも満たない期間に国民に強制された家族形態が「伝統」だというのは厳しすぎでは。庶民が公式に苗字をもったのも明治から。家単位のお墓に埋葬なんてのも家制度ができてから。

31 30

【PEsc】ヴーディシア
夫をサンドバッグ代わりに殴ったり、夫の心臓を止めに掛かるのが趣味。夫婦別姓を名乗りたいが姓がない。パンツを履いていないことがしばしば国際問題になる。

0 1

生来の無精者とデキ婚(というか夫婦別姓のため事実婚からの法律婚ですけどね⁉︎)だったので挙式などなど一切しなかったのですが 思い立って結婚写真を参考にウェルカムボードを描いてみました✍️ 2枚目の綿帽子は被ってないけどアートは自由なので…🎨🙄

0 2

夫婦別姓は国
家族のつながり解体や
背のりや国の乗っ取りに有効なのよね

単純に本国の血の名前を優先する国に
合わせようと必死 https://t.co/xmPQ25Wmgk

1 0

夫婦別姓やひとり親支援などを否定する時にいちいち登場する謎概念「伝統的家族」。家制度が作られてから敗戦まで50年にも満たない期間に国民に強制された家族形態が「伝統」だというのは厳しすぎでは。庶民が公式に苗字をもったのも明治から。家単位のお墓に埋葬なんてのも家制度ができてから。

47 65

夫婦別姓やひとり親支援などを否定する時にいちいち登場する謎概念「伝統的家族」。家制度が作られてから敗戦まで50年にも満たない期間に国民に強制された家族形態が「伝統」だというのは厳しすぎでは。庶民が公式に苗字をもったのも明治から。家単位のお墓に埋葬なんてのも家制度ができてから。

93 117

その他、夫婦別姓とか、夫の実家との付き合いとか、出生届に抱いた違和感とか…いろんな話題を“フェミ友”の二人とわいわい語っています。田房さんが描いてくれた挿絵が超かわいい…😍

3 30

夫婦別姓というか、
会社ではもうみんな旧姓で通してほしいです。

離婚後の知人をつい呼び慣れている苗字で呼んでしまって
気まずいってことあります。

苗字が3回以上変わったひともいます。

16 71

枝野代表「選択的夫婦別姓や同性婚をはじめとして、一人一人が違いを認め合い、持ち味を最大限発揮できるような多様性を力にする社会へと変えていく。」
立民 枝野代表「違い認め多様性を力に」
https://t.co/2r0ER4F3qs

9 17

昴くんとお慧さんご夫婦だよ。
昴くんは、かつてロン毛だったけど苺農家始めるときにバッサリ切ったよ。
お慧さんはその日の気分でヘアアレンジ変えまくるけど基本はおでこ出してるよ。
元気な黄色がトレードマークだよ。
ちなみに、夫婦別姓で別居だよ。
はやく一緒に住みたいと思っているよ。

8 30

アベは「どうでもいい」と思っていません。
夫婦別姓は断固反対なのです。
安倍晋三は、稲田朋美、籠池泰典と同じ
極右カルト「生長の家」信者なので
大日本帝国の家父長制が第一なのです。
稲田朋美は宗教上の安倍の先生なのです。⇒https://t.co/Qph1rzHsC1

3 5

家族で占領するクレジット
あ、お父さんは天宮姓を名乗ってないのか。夫婦別姓なんだ。そもそも先輩自身「天宮」だしね。

3 6

【夫婦別姓が選べる時代へ】

結婚している人も、そうでない人も夫婦別姓について考えてみませんか。
その「普通」は誰が決めたこと?



10 20