単純に「いちキャラクターとして描いた数」ならば、多分妖子が1番多い。

そして、長く愛されているのなら「あの頃の妖子がいつでも描けるようにしておこう」とした。

極力、日々の変化で変わらないように。

お客さんにとって
「ご本人が描いてるはずなのにナニコレ」にならないようにね。

24 152

非公開で公開してた模様、ボタンの位置的にあり得るかな
妖子の妖は妖怪の妖
と言うかこのツールに拘り続ける意味とは
https://t.co/gP8M79yDKM

0 2

おは妖子ざいます。

これはPCエンジンソフト
【魔物ハンター妖子 遠き呼び声】のエンディングの一枚。

本来、予算的に絵付きとしては無かったはずのエンディング。

「宮尾さんの絵を直接取り込むので良ければ」で、セピア調で作ってもらいました。

旧井の頭公園駅の、切られなかった樹です。

57 245

「妖怪と友情」

スカイちゃん () の素敵な妖子お借りしました!✨

先日は美しい祝いツーショットしてくれてありがとう!❤️🍀 とても嬉しかったよ!(*≧ω≦)


0 18

妖子たんの手がちょうどドリブルしてるみたいなのでバスケットボールも足してみた https://t.co/KHrWdnCRLA

2 7

おは妖子ざいます。

こちらは【二度目の人生アニメーター】5巻のカバーイラストより。

前から妖子をオートバイに乗せたいってイメージはあったのですが、アニメでは多分ちゃんと描かれないだろうと自分の中に封印していました。

「にどアニの劇中劇」なら可能だろうと。

67 343

おは妖子ざいます。

これは妖子MOOK2用の描きおろしです。

僕の神崎あづさの脳内設定は、この子は小さな離島からやって来て 電気製品に弱く、逆におばあちゃん手作りの軟膏とか七輪使った料理とか そういうのにやたら強い…。

そんなイメージでした。

40 185

おは妖子ざいます。

これはメガドライブ用ゲームの取り扱い説明書内イラスト。

この時点では妖子の指輪(妖魔輪具)と剣に、共通の山羊のレリーフがあるという設定だけでした。

後日、実物大の剣をイベント用に作る事となり、細部を煮詰めて行きました。

61 262

グランツーリスモ痛車用に作成した優子&妖子😎Illustratorでイラストを作成後、パズルの用にバラバラにデータを分割していく途中保存をしていなかったのでサルベージできたのはとりあえずこの2枚😂

1 27

おは妖子ざいます。

今朝は最新の【二度目の人生アニメーター】より
真野ヨウコを。

本来モノクロ原稿ですが、画素加工アプリで「なんちゃって2色カラー風味」に。

25 171

おは妖子ざいます。

これは漫画版
【魔物ハンター妖子】で、初めて変身する時の見開き大ゴマです。

妖子の左手の輪具がなぜ4本角の獣を型どったものなのか

ここでハッキリと描かれます。

36 151

おは妖子ざいます。

この頃はカラーイラストには(岳)のサインを小さく入れてました。

40 257


描きたい所描けたからひと段落しよう
このアプリの癖は大体掴めた気がする
https://t.co/n6wiQ3t7UI

1 3

おは妖子ざいます。

真夏!
真夏の海!
海なら水着!

67 333

おは妖子ざいます。

これは昨日の【魔物ハンター妖子】漫画版カバーの原画です。

トリミングされてないと、ここまでワイドです。

56 219

おは妖子ざいます。

これは初期に水彩で何か色々試してた頃の妖子。

全然アクションゲームのキャラクターじゃ無いですね。

26 164

おは妖子ざいます。

先日は「ノーブラの日」だったとかで、チョイ解説を

妖子がこの衣装の時は胸の下着は着けていません。

が、あからさまにTKB表現しては台無しなので
「ひょっとしてそうなのかな?」位にとどめています。

それは実線の置き方と、影の表現で何となく。

下品になっちゃダメ。

142 484

おは妖子ざいます。

これは妖子のゲーム企画の初期に「ダメージを受けるとチャイナドレスが短くなっていくのはどうか?」というアイデアがありました。

超ミニになるとパンモロになっちゃうので、ワンピースの水着サイズになればと。

その頃のゲームの力ではそこまで実現出来ませんでした。

68 295

なんだか、Jeremy Kleinというデザイナーが 90年代半ば頃に“HOOK-UPS”や“JK Industries”といったスケートボードのブランドで妖子のシルエットやラムちゃん(1枚のデッキの裏表で 版権イラストと同人イラストを使ったヤツ)等のイラストを使った製品を出していたのを 思い出しました......。

0 1