拡大
分水嶺と国境がずれているところがある。例えば富士川水系は甲斐国から信濃国にはみ出しているが、これは八ヶ岳の尾根の延長線上を流れる甲六川(→釜無川→富士川に流れ込む)をルーツとしている。

67 155

山梨萌娘の増沢ルーシアちゃん()を描いてみました!
山梨県富士川町に住んでいて、名産品の柚子がポイント!可愛い。

7 24

美味しそうなりんごを販売していまーす🍎
場所は富士川楽座3階、外の野菜売り場前!
今日と明日の2日間限定です♪( ´▽`)

0 2

ググってしまいましたムシ💦勉強になりましたムシー!!💡✨

ちなみに以前黒駒勝蔵を調べた時に、富士川の権力争いで清水次郎長と争ったということで南部・身延の辺りにロマンを感じましたムシ❤️

ちょっとずつ学んで行きたいと思いますムシ~!🙇‍♂️

因みにこれはボクの絵ですムシ♨️

0 0

 富士川楽座のゴジラ展行ってきました 入場無料に対して充実してましたが県内での上映が終了しているので流れてる予告が悲しい😢

1 1

富士川町から依頼があればまた何かしらしたいと思います。

富士川町商工会の依頼で描いた桜柚波、その後どうなったのかは気になるところ。

ルーシアの何か描いてみようかな。

山梨萌娘も進化してますよ~。

0 0

山梨の萌えキャラは可愛いこが多いんだぜ。富士山のさおりちゃん。ロープウェイのせんがタン。富士川町のご当地キャラ、さゆはちゃん。
なんとさゆはちゃんはがっこうぐらしの作者さんが描いてくれたんだぜ
以上山梨萌えキャラPRでした

6 15

富士川SAであった
「ふじかわポップカルチャーフェスティバル」
に行ってきますた!

86styleには行けなかったけど、いい思い出になった

1 4

7月30日、富士川サービスエリアにてCOSMAI開催いたします、当日は地元の名産品が当る企画や美味しい物が食べれるクーポン券、観覧車券なども企画中です、当日は東方アレンジ音楽サークルのライブ「森羅万象ノ宴」も同時開催ですのでお楽しみに。

17 13

中部横断道が道の駅富士川と繋がったようですし、今こそ桜柚波chang巻き返しの時です!
山梨なのだからうなぎパイなんぞ捨てて、桜柚波changグッズを置くのです!

20 17

とあるサイトで2013年に私が描いた線画の桜柚波の塗り絵が紹介写真があり、私もこの線画を使ってアニメ画像調に作成してみた。

以前、富士川町の商工会の人から依頼されたもので、公式画像以外のポーズのイラストが欲しいと言っていた。

0 3

富士川から見た富士山です(^O^)/

0 0