//=time() ?>
#新タナ子ちゃん
■色:シルバー
■名前:銀燭タナ子
――とても忙しなく気まぐれ。その興味は揺らめく灯火のようにうつろう。むくれても、塗ったアクリルガッシュが乾く頃にはカラリと忘れる。
(キャラについての小噺は丸山 恭右先生 @maruccckey… https://t.co/c8cvny7gCh
これは自己満足漫画すぎるので載せるのもな…て感じなんですけど
神嫁小噺
ウィンくんの旧姓は
波呂で
波呂勝利
波呂ウィン
ハロウィンという小ネタがあります
おめでとうウィンくん
名前で遊んでごめんね
「差し伸べる手も出んか。非情になったのう、犬神」
「勘違いするな。我々は人の世の為に災厄と対峙しとるのでは無い。人の世は人が成す。滅ぶも興るも我々が示すものにあらず。貴様は随分と人の世に入り浸っちょるらしいな。憑神でも無いのに、余計な干渉をするな」
捨てる神、拾う神
#憑神小噺
「これはこれは、スサノオ殿。お久しうございます」
「あぁ」
「やぁ七米くん。
しかし、可愛い御弟子を連れて、稽古に精が出ますな。それともーー」
「よう喋るのう」
「……おや、偉くなりましたなぁ。まあいいでしょう。ご機嫌よう、スサノオくん」
#憑神小噺