//=time() ?>
1000日後に太るワシ 400日目
朝 カップそば 80円
昼 パスタ 80円
夜 天ぷらまぜそば 130円
2100カロ
94.6 +1.4
廃車のバッテリー(半年放置)取出して高性能充電器でズウデンしてみたら意外と復活
それをインバーターにつないだらipadやpcを8時間以上充電可能だった
ポータブル電源いらね
@Uw7czx2Cedbl6Q2 .
そんなポンコツ
廃車やわ‼️🤣www♬
頭空っぽラクガキ140
朝?の準備体操45分
寝すぎた
シンフォギアから翼さん。やっぱりバイクが似合うよね。(結構廃車にしてるけど)
でもネイキッドバイクは難しい!本編で翼のバイクがフルカウル系なのは作画カロリーの事もあるのです。
これで、自宅ーレイアップの通勤40キロを走ってたのだ
小田急 つがさ(20000形・RSE)
「ボクはひおりの言う通りにするよ。」
掴みどころのない謎めいた子。
時代のせいで新しいのに廃車になったことを恨んでいたりする。
二階建て車両は彼女の誇り。
りなと(東海371系)とは未だに文通を交わしている。
@f34bykPZav2zDU2
さんの廃車確定シリーズ最新作でビビッと来たので
触手に手を出す事になったラフです
このラフにピンときた人は
https://t.co/c1xoCV1Heh
へGO
こちらは仲山環状線森谷公園に到着する新1050系です
この新1050系は仲山環状線や白石線などの増発用として1050系の後継車として1999年から活躍しています2011年にN1052編成が廃車になって7編成が活躍しています
@rockmanfreak 初めましてm(__)m
告知イラスト担当をさせて頂いた者です。
残念ながらA417系は廃車解体されてしまいましたΣ(ノд<)
ですが、国鉄車輌の香りがする8100系の唸るようなモーター音に懐かしの開閉できる窓はとても旅にあい楽しいので機会がありましたらぜひご検討ください(^^)
機器流用によって生まれた新車には、種車に宿っていた機械の心が再び宿る(=転生)……という事で、車両が社員のRSCRでは老朽化の進んだ車両の心が次の車体を選べる制度があります。
時には異世界から拉致ってきた廃車を新車に転生させてから再雇用する事も…。
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道 https://t.co/joSuuM5hrZ
@keybobell きーぼーさん こんにちは
(⌒∇⌒)ノ"
4月に入ってから☔と黄砂の繰り返しで、ただでさえ汚れが酷い愛車が「廃車」みたいにボロボロになってしまいました。
コイン洗車に行かねば💪p(^-^)q
404のお二人、廃車記念日おめでとうございました㊗️
記念日の次の日に気付きました。ヘタこいた〜!!
いろんなパターン描いたので載せ載せ
#MIU404イラスト企画
#MIU404結成記念日