//=time() ?>
第11回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月13日、今週の復習
・ポーズの演出
女性らしさ+目立ちたがり屋で、踊り子のキャラクターポーズ案✨
弱点を晒しつつ、体などをひねる事で踊り子っぽさを強調💕
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第四回無償イラスト企画
第5弾は叶夢さん @Kaname_v0306 です~!
軽率に脱がして濡らした私の引き出しの少なさを笑うがいい…
細マッチョ系男子を描く良いリハビリと練習になりました~
#無償イラスト企画
#エッヂなブァンアードがぼじい
#かなあーと https://t.co/OYABGK3R6H
第10回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月11日
・ポーズの演出、自己顕示欲✨
目立ちたがり⇔引っ込み思案
目立せ方や、(キャラの意思での)隠し方での体の誇張の仕方や表情の練習...💕
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第9回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会4月10日、72p迄
今日【ポーズの演出】として、何をもって男性っぽいのか何をもって女性っぽいのかを学んだ✨
イメージを具体的にするの大事ですね。
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
第7回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会3月28日、53p迄
キャラクターの個性を出すためのポーズや表情の勉強中...モデルはうちの子のネネちゃん💕
今日はセクシー、ツンデレ、ヤンデレを描いた!✨
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ https://t.co/tpTzfVU2Mn
第6回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会3月27日、47p迄
キャラクターの個性を出すためのポーズや表情の勉強中...モデルはうちの子のネネちゃん✨
今日は飄々、ミステリアス、小悪魔を描いた!
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ https://t.co/cBR5AclFu3
(過去に上げたもの)
何かで記憶は“感情ごとに仕舞ってある”と聞いたことがあり
確かに悲しい記憶の引き出しを開けると、隣の悲しみ、隣の悲しみ…と芋づる的に思い出してしまう😌
第5回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会3月25日、41p迄
キャラクターの個性を出すためのポーズや表情の勉強中...モデルはうちの子のネネちゃん✨
今日は根暗、自信家、王者を描いた!
#お絵描き道場 #お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
7周年おめでとうございます!!!
以前描かせて頂いたものをちょっくら引き出して、修正加えてみましたー!!🎉✨ https://t.co/jQJa3jgEa9
第3回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会3月21日
キャラクターの個性を出すためのポーズや表情の勉強中...モデルは代理の鈴音乃寝子✨
今日は清楚、無垢、恥ずかしがり屋を描いた!
#お絵描き部勉強会 #鈴音乃寝子 https://t.co/peCMYFwwZo
【✨お知らせ✨】
『キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと構図の演出テクニック』本日発売です❗書店でお見かけの際はぜひ❗📚
▶https://t.co/hDW5Kj2QdX
第2回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会3月20日
キャラクターの個性を出すためのポーズや表情の勉強中...モデルはうちの子のココちゃん✨
今日は真面目、クール、頑張り屋を描いた!💕
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ https://t.co/2UKC9lgHcK
第1回【キャラクターイラストの引き出しを増やす ポーズと表情の演出テクニック】勉強会3月18日
キャラクターの個性を出すためのポーズや表情の勉強中...モデルはうちの子のネネちゃん💕
今日は元気と天真爛漫を描いた!
#お絵描き部勉強会 #れおねこのネネココ
#ライスシャワーはめちゃくちゃ可愛い
個人的にライスちゃんの幼さを最高に引き出している大好きな服装とランドセルという脅威的な組み合わせで可愛さ全開なのでぜひ見てほしいです!!
明日3月15日発売の『イラスト、漫画のための配色教室 ミニ帖』に作品を1点提供させていただきました。
配色の引き出し帳としても便利な内容なので是非お手に取っていただけますと幸いですฅ՞•ﻌ•՞ฅ
https://t.co/InOlKHzo6y