//=time() ?>
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
←2011年 2025年(✕3)→
当時の方が元気あったって?そりゃ若いからだよ
昨日より祝装フィーバーが止まるところを知らないので🕺
発表当時の好きポイント発表会を再掲させていただきます。
燭台切の前髪くるんも立体化するのですね。
ご担当される原型師さんに、なにか良いことが特盛で降り注ぎますように🙏✨
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
2016→2025
当時から好きだったまほプリでAqoursのよしりこをパロってましたねぇ
この時正直模写以外まともにイラスト描いてなかった
←左が以前描いたもの。
→右がリメイクしたもの。
色味や塗りを変えるだけでも、イラストの印象はけっこう変わると改めて実感中…🤔
ラフ画は当時のもの。一年前に描いたもので、今とはいろいろ違う気がする。
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
うちのこ比較で2010年と2025年現在
古いのに尻尾が無いのは当時というか描いた時点でまだFEZに猫尻尾が実装前だったから
ルパン三世 異世界の姫君(ネイバーワールドプリンセス)ニコニコ版 第100話更新!
100話記念で増ページ!ニコニコでは載らない週チャン掲載当時のCCもホイ!
https://t.co/5ghXVHCNMu
最新単行本16巻好評発売中!
Amazon https://t.co/Sqw4vM7Pf8
おはよ~ぐるとぉ( `ー´)ノ☆彡
昔の絵を見るとなんか恥ずかしくなってくるよねw
当時はよく描けた!と思っていても
何年も経つと溜息しか出ないというw
この美樹ちゃんも3年前になるけど
いい意味でなつかしい😌
#絵描きさんと繋がりたい #イラスト
#絵柄が好みって人にフォローされたい
古いHDDからの発掘画像、「バトビー」単行本第7巻表紙。コバルトセイバーファイヤー&ヤマト&ウェン&リー。デザイン的にはコバルトセイバーFがゴツくて1番好きです。当時、「次のマシンは、これだ!」と、そっくりなイラストを予想して描いてきた読者様がいました。
2013年12月← →2025年6月
デジタルに初挑戦したオリキャラと最近のデジタル絵(どちらも指描き)
当時と比べたらめちゃくちゃ成長したと自負してるけど、まだまだデジタル絵も上手くなりたいし原稿もフルデジタルでやりたいからこれからも努力する…!
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
ちなみに、サルベージできる中での最古のデジタル絵は多分これですね
(当時は操作方法がわからなさすぎて、完成すらさせられなかった)
この子達も、そのうち立ち絵企画で描く予定です!
(最近描いてる子達とは違う世界観で創ったキャラなので、もうちょい先ですけど) https://t.co/FpzTbrLSIu
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
創作活動開始当時(2018年9月)
現在に至る(2025年7月)