//=time() ?>
火曜のmx、カウボーイビバップはMX2で、ヴァンガはリンクジョーカー編になるのか〜と思っていたら、ガンダムWの後番組がGがです!!
Gガンダムの放送がMXで始まるぞーーー!
@TokiBosi20 ファイヤーマンはTokyoMXの円谷劇場枠での再放送がありましたが、その放送時間が日曜18:30~でした。
んでバンキッドの後番組がこちらの方々です。
#ウルトラマンルーブ
最終回でした。今やってるウルトラマンを全話リアルタイムで観てウルフェスで本物にもお会いしてきてSNSで他の方の感想や公式のサービスもたくさん見られて幸せな半年でした。劇場版や後番組や次回新作も楽しみにしています。全25話ありがとうございました。楽しかったです!
今日は、ロボコンの後番組「#ロボット110番 」41周年、謎多きヒーロー「#UFO大戦争戦え!レッドタイガー 」40周年、東宝とカプコンがタッグを組んだ「#七星闘神ガイファード 」22周年の記念日です!おめでとう!
#レッドタイガー #ガイファード
#記念日お祝いシリーズ
ジードの後番組がオーブクロニクルに決定して皆が安堵してるの見てウルッときた。。
これだけシリーズが安定して放送するようになっても、やっぱり皆の中には07~12年の辛い記憶がトラウマみたいにあるんだなって。
一時的に甦ったその恐怖心から解放されて、皆で喜びあえる幸せを改めて感じた…😢
#今日は何の日
昭和51年10月6日『元祖天才バカボン』放送開始なのだ。
これのEDでパパが41歳だと知ったのだ。
ちなみに、これの後番組は赤ジャケのルパン三世で 、ママは峰不二子に生まれ変わったのだw
エグゼイドの後番組『仮面ライダービルド』デザインはかっちょえー!
しかし、放送時間が9時からに変更で、ドラゴンボール超と被っちゃうのが残念だぁ(>_<)
唐突にダブラスM2が描きたくなって資料を漁ったら可愛い擬人化少女だらけだった
調べると東映ロボガの後番組のロボガZに出てくるダブラスM2の擬人化少女で声を東山奈央さんが演じているとのこと
東映ロボガで知識が止まっていたので知らなかった!!
ヤバイ、可愛い!
#同じ声優でキャラ二人晒せ
あまりにも有名ですが、バカボンのママと峰不二子。
「元祖天才バカボン」の後番組が「ルパン三世part2」だったので、良妻賢母のすぐ後に稀代の悪女を演じたってことか…。
【隷嬢キャスター2】 『隷嬢キャスター』の事件から3年後、GUIL-TVの看板番組の『プライムタイムニュース』後番組として...https://t.co/hf9TXsoQJF