朱ひゐろさん()

イラスト作家・漫画家。
赤・毒・和・レトロをモチーフに描いています。
◆誠文堂新光社『完全解説 和装キャラクターの描き方』メイキングイラスト掲載
◆コミックデリ【うつし世コンプレックス】連載中

1 10

新しく『身体描き方事典』と『髪の描き方』買いました。じっくり(適度に飛ばして)読んでいい感じの素体を描けるように頑張る。
塗り方と背景も欲しい…。服のとかもあるのかな

0 1

12月22日発売のマイナビ出版『#デジタルツールで描く! 明治・大正時代の洋装・和装の描き方』にてグラビアページ2Pなどを担当しました。
真面目で端正で解り易いハウツー明治大正イラストの中で一人ゴリゴリのスチームパンクが!えっ?だって描いていいって言うから!!
https://t.co/m6kfkH2Hgi

14 25

《超描ネタ帳》
もくりさん()著・『ファンタジー衣装の描き方』より、ファンタジー風の小道具のデザイン例。世界観に合わせて、モチーフを掛け合わせていくことがデザイン着想のポイント!
https://t.co/vNh4FsXmCt

2 10

《超描ネタ帳》
人物を大人っぽい印象にしたいときは、くるぶしをデニムの裾で隠すこと。逆にフレッシュな印象づけをしたいときは裾を折ると効果的です。
24さん()著・『キャラクターを彩る 小物の描き方』より
https://t.co/12gbDzimYo

0 9

メガネをつけた【キャラの線画】や
【見てても楽しい図解】のみの講座なので

FANBOX講座は勉強が10倍楽しく
上達できる『メガネの描き方』です✨

支援者の方は「模写やトレース」も自由に練習していただけるので
成長がすごく早く上達できると思います‼️

52 377

メガネをつけた【キャラの線画】や
【見てても楽しい図解】のみの講座なので

FANBOX講座は勉強が10倍楽しく
上達できる『メガネの描き方』です✨

支援者の方は「模写やトレース」も自由に練習していただけるので
成長がすごく早く上達できると思います‼️

59 346

【最低限】これだけ注意すれば

下手にはならない『腕の描き方』💪

101 633

『ややこしくない絵の描き方』より、なるほど、後頭部の丸みは、顎の位置より高いと。首のスタートが違うと。など学んでおります。

0 2

《超描ネタ帳》
表現にリアリティを出すために意識したいのが反射光。生地同士や肌、背景はお互いに反射し合っているので、細かく反射光を入れることで、素材の質感を示すことができます。
『ドレスの描き方』より
https://t.co/pSkTWItJ3o

0 2

研究課題『水の描き方』1/7
まずは水しぶきの線画を作ります。丸い塊を集めるイメージです。先端部分に玉を作るとそれっぽくなります。

0 3

【手が下手になってしまう原因】

①「指の線画の強弱」にメリハリ無くに描いてしまっていること

②「指の男女っぽさ」を使い分けできていないこと

この2つを注意すると『手の描き方』が一気に上達します✨

287 1683

【新刊】『いちばんやさしいパースと背景画の描き方』(中山繁信)図法の基本から建物各部位の寸法や名称までを徹底解説!この本は建築を学ぶ人たちだけでなく、漫画家やアニメーターなどを目指す人たちに向け、「パースの描き方」と同時に「基本的な建築の知識」も身につけられる内容になっています。

85 312

ア・メリカ ( )

代表作に「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」(スクウェア・エニックス)ゲーム内イラストなど。翔泳社より『“主線なし”イラストの描き方』を刊行。

https://t.co/9y371ZQfPB

21 167


2人目は「Rosie Summers」さん。
https://t.co/hQ8kwXpDe2
先の「せきぐちあいみさん」もそうですが、才色兼備、作品の完成度もさながら、ライブペイントによる『魅せる描き方』のできる凄い方です。
作品は大容量の物が多いので、Questだと読込キツイかも?

2 8

『スーツの描き方と腕シワの描き方』は

セットで覚えると洋服を描くときの

上達の近道にもなります!✨

100 614

AZ流『目の描き方』
なるべくたどりやすいようにステップ分けをしました!13〜15はあるともっと綺麗になるかも?ってステップです〜

1 1

《超描ネタ帳》
キャップを描くときは、リュックやスニーカーなどカジュアルな服装と合わせるのがオススメ。また人物がつばをつまむことで、目線を誘導していることにも注目です。
24さん()著・『キャラクターを彩る 小物の描き方』より
https://t.co/12gbDzimYo

0 14

《超描ネタ帳》
ソフトの使い方や効果を覚えておくことも、魅力的な瞳を描くためのコツです。「合成モード」にもオーバーレイや加算など様々なモードがあるので、色々試しながら自分の理想の瞳を探しましょう! 『きらめく瞳の描き方』より
https://t.co/PUxzMoSWhm

2 20

《超描ネタ帳》
目を描くためには目を構成するパーツをしっかりと覚えておきましょう!
『きらめく瞳の描き方』より
https://t.co/PUxzMoSWhm

9 18