//=time() ?>
変身前と変身後で髪の色が変わるというあざとい設定にしたいと思い立ったが吉日ってものよ、という訳でちゃちゃっと描画 よし、カワイイ オレ、マンゾク
なんか前もツイートした気がするけど、大体4年ぐらい前ですが、こう色々頑張ったけど気に食わんくて直し方も分からずやる気消し飛んでボツになった200時間とかもあるので…
当時からそうだけどやっぱ時間かけた割には上手くないんだよな、描画センスがカスなのは昔からなんも改善されてない
#ゆめうイラスト教室
第1回①
体のバランスが難しいとのことで画角を変更し、顔と体パーツの大きさを調整しました。手前の腕と手・武器の立体感を強調して迫力を出しました。炎のエフェクトは散らす範囲と描画を描き込みました。
【アフターグロウ/レオジャミ】海は実際以上に奇麗に描きたくて水面の描画の準備をしてました。6月の新刊でプールを出したのは水面の練習でした。
素材を買って試したりしたんですがしっくりこなくて、最終的にはブラシ1本で描画してます
https://t.co/bLAzOqh5De
イラストの制作過程です🎨
描く時に考えていることなどまとめました。
アタリ→ラフ→カラーラフ→線画→色塗り→仕上げ
描画時間 71時間38分
ツリーに動画も載せておきます↓
『幻想』と『耽美』をテーマに、青に拘った点描画を描いています。来年も大阪を中心に原画展示を中心に活動します。
毎日 #Todaysexpression タグで作品を更新しています。
気になってくださる方が居てくださったら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
@Lupopo_cafe 様 ありがとうございます✨
ということで完成!
家路 安城市安城/色鉛筆(@OfficialWestek カリスマカラー)/2024年7月/F4(333×242mm)/(@muse_paper Beアートペーパー)
日が長くなった夏の夕暮れ。列車待ち合わせの駅にて。
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画 #5色描画
https://t.co/Ye2jgyEU4b
絵描きがどのくらい頭を使って描いてるかを説明すると、制作時間を短縮するために構図をテンプレ化する、手前に小物を大きく配置して描画カロリーを減らす、双子キャラは反転構図で手間を半分~等々、ワシみたいな木っ端絵描きですら手抜きのために知恵を絞ってるよ。
手抜きしない凄腕はもっとだよ。