//=time() ?>
9/8文学フリマ大阪 【B-19】藍色のモノローグで「ファラールの舞曲」を発行します!
この中に魔物はいるのか? 幼い少女を巡る異能力ファンタジー
幼女とお姉さんの絆、複数勢力の水面下攻防、くせ者たちのやりとりがお好きな方へ。文庫/432P/1000円
https://t.co/IhwozkU6ca #文学フリマ #文フリ大阪
(昨日寝てしまいましたが)掲載許可を頂いたので、新刊の表紙イラストを宣伝しちゃいます。イラストは和泉ろか様(@izumiroka152)にお願いしました。百合力マシマシでお送り致します。
内容は百合なんですが、今回の文フリ大阪は百合ではなくファンタジーでの出展です。9/8、E45でお待ちしております!
9/8文学フリマ大阪に【B-19】藍色のモノローグで参加します。
新刊は「ファラールの舞曲」です。幼女とお姉さんの絆、複数勢力の水面下攻防、くせ者たちのやりとりがお好きな方へ。
メソッド本、長編シリーズ等あります。無配やノベルティもあります https://t.co/lDqTykQMGi
#文学フリマ #文フリ大阪
【宣伝】#文フリ大阪 #文学フリマ
🐉ロド1巻 竜王子編🐉
突然異界に来てしまったアタカは、人には触れないはずの竜が触れる。しかも竜族の王子に顔がそっくりで……!
竜王子が持つ秘密を狙って帝国の魔の手が伸びる!
◆試し読み→https://t.co/77pLPoeTZH
◆カタログ→https://t.co/yIs49rkbCu
#文フリ大阪 にて頒布する『餓狼 ノーサンブリア年代記』上巻収録の序章と第1章の冒頭部分の試し読みです。群雄割拠のアングロ・サクソン七王国時代。ノーサンブリア王国の基礎を築き、野心のままに戦乱の世を生き抜いた英雄王の生涯を描く英国版「王のサガ」。
カタログ https://t.co/rbsCiyieFp
【宣伝】#文フリ大阪 #文学フリマ
「ロド」に登場する《竜族》を紹介✨
竜族は耳に爪があり、魔法詠唱時に琥珀色の瞳になるのが特徴。高い魔力と竜を持つ種族。(自分の竜以外は触らない)物語上、高貴な竜族が多いので容姿端麗🐉
1話目>https://t.co/77pLPoeTZH
カタログ>https://t.co/yIs49rkbCu
【宣伝・応援イラスト】 #文フリ大阪 #文学フリマ
リイチさん(@R1Suzuyama )のスポット…の次はぜひ【シューラングの獣】がオススメ✨
1930年代アメリカ、鬱蒼とした森に囲まれる小村。迷信深い人々は、罪人が獣になると信じられていて…
不気味で病的で黒く汚れた蒼い森の香りがするお話です🍃
9/8開催 #文フリ大阪 【D46 灰青】にて参加します。世界観・地の文しっかりめのSF+ファンタジーをお届け。新刊「星に願いを、鏡に愛を」ほか、「死霊術師の菜園」「インフィニティ」シリーズなどを持ち込みます。立ち読みOKです。どうぞお気軽に。
webカタログ⇒https://t.co/5FbNhupHwV
9/8文学フリマ大阪 【B-19】藍色のモノローグにて「さきわけ、さきがけ」を頒布します。
十四歳の少女達は、成人の儀に向けて揺れていた。思春期の少年少女達の葛藤と成長を描いたもだもだ微恋愛。
サンプルはこちら https://t.co/SdwQ6mdAs7
#文学フリマ #文フリ大阪
https://t.co/RDyCyI3Q9j
既刊「日本昔話短編集 星合う夜の夢」
小説・短編集 / A6 / 212P / 600円
8つの日本昔話をアレンジした短編集。天女を追って天へ昇る男、地蔵を前に回想する老人、魂をかけて鬼と取引する男、龍女に琵琶を奏でる男など。人と人以外のものが出会う、あわい境界を越えるせつない物語です。#文フリ大阪
【宣伝・応援イラスト】#文フリ大阪 #文学フリマ
リイチさん(@R1Suzuyama )の【スポットインザスポット】がめちゃくちゃ面白い✨
映画的なドラマティックな展開でサーカスの魅惑と事件の狂気が詰まった傑作なのです~!ダークでレトロなアメリカに没入できること間違いなしですよ🗡️✨