新カード情報
革命の絆
防御力ではミラクル・ミラダンテに劣るがこちらは火のクリーチャーが捲れても成功するのが強み
またダイスベガス等の厄介なカウンターを封じつつ攻められるのがこのカードの利点
クリーチャーの革命0トリガー全てに言えることだがとこしえの超人に阻害されるので注意

6 2

【新カード情報】本日から開催のGDR超越MAXガチャで登場する、太陽竜ソレイユをご紹介!またしてもドラゴン?しかも伝説のじゃと!恒星の銀河竜とは珍しいのう。メラメラと揺らめく炎を見ておると目がどうにかなりそうじゃわい。皆はくれぐれも太陽を直視しないようにご注意してくださいですぞい!

83 206

新カード情報
ボルシャック・モモキングNEX
出たターンであれば能力が2回使えるので最大2体踏み倒せる
モモキング -始丸-なら進化のサポートもできブレイク数も増やせる
ジャック・ライドウでサーチしたり柳生・ドラゴンのサポートも受けられる
その場合Q・ブレイカー以上が保証される

0 0

新カード情報
星樹 ジェイド-1
碧玉草をはじめとする2マナブロッカーの上位互換ではあるが2マナブロッカーにはメタ能力を持つオリオティスやティグヌスも存在するためササゲールを活用できるかが重要である

0 0

【イゼ速。:Izzet MTG News Flash】

『ストリクスヘイヴン:魔法学院』新カード情報:出た時に履修を行い、装備先に+1/+1と絆魂を付与する2マナの装備品
https://t.co/J3kW9S8Qew

7 9

新カード情報
エナジー・Re:ライト
エナジー・ライトにG・ストライクが付いた性能だがメインが『コスト3で2ドローしか効果を持たない呪文』なのがネック
ビビッドロー持ちの超科学の神髄やクリーチャーが残るヴィブロの存在もあるのでそれらと使い分けることになるだろう

0 0

【イゼ速。:Izzet MTG News Flash】

『ストリクスヘイヴン:魔法学院』新カード情報:『未来予知』より《にやにや笑いのイグナス》が再録
https://t.co/uuReOvcRnB

39 21

新カード情報
腐聖 ブラッドゥ-2
ブラッディ・シャドウはG・ゼロがあるのに対しこちらはササゲールでの使い捨てのコスト軽減ができる
その先の未来へ等のマッハファイターや除去が怖いのでなるべく早くディスペクターを出したい
今後の特に6マナのディスペクター次第といったところ

0 0

【独占新カード情報①】
焦熱の竜翼・ドラーク
ドラゴン・レジェンド
6/5/3(7/5)
アクセラレート 1;自分のデッキのドラゴン・フォロワーすべてを+0/+1する。爆炎の咆哮1枚を手札に加える。
(続きます)

323 472

新カード情報
パーリギリス
シンカパワーでマナ加速が出来るがタイムラグが致命的
マナ加速をしたいだけならcipでできるジャスミンやスズランやステップルで事足りるのでスター進化を狙うデッキでなければ活躍は難しい
今後のスター進化次第といったところ

0 0

【新カード情報】
方舟の魔神
ヴァンパイア・ゴールド
7/6/6(8/8)

守護
ファンファーレ 復讐状態なら、コスト最大のヴァンパイア・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから場に出す。復讐状態でないなら、自分のリーダーの体力が10になるようにダメージを与える。自分のPPを6回復。

419 748

新カード情報
「俺」の頂 ライオネル GS
ライオネルのリメイクだが召喚時のcipがなくなってしまったので基本的にあちらに劣る
逆に言えば召喚にこだわる必要がなくなったためセーブ・ザ・デイトやウェルキウスでの踏み倒しがしやすくなっているのはある意味利点と言える

0 1

新カード情報
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン GS
ボルメテウスにGSが付いた性能だが呪文面も使えるツインパクト版との差別化が難しい
G・ストライクで防御が可能な点で差別化するしかないだろう
このカードも希望と勝利の伝説で呼び出せる

0 1

新カード情報
ガイアール・カイザー GS
シューティングガイアールが再現された性能でGENJI・XXとは違いブロッカー破壊が1回きりなのがややネックだがG・ストライクを持っているので防御に使えることを考慮するとさほど気にはならないだろう
革命チェンジならこちらの方が適任

0 1

新カード情報
ボルシャック・ドラゴンGS
ボルシャックにGSがリメイク版だがバトルゾーンでほぼ戦力にならないのが致命的
これだとマナ加速もできる決闘者・チャージャーが優先されるのは明白
ボルシャック英雄譚を使うデッキなら防御札兼進化元になる踏み倒し先として使えるだろう

0 3

新カード情報
コッコ・ルピアGS
コッコにGSが付いたリメイク版でG・ストライクで防御に使えるようになったのはドラゴンデッキでは大きい
コッコを8枚まで積めるようになったのも利点
コッコ同様GENJI・XX等の6マナドラゴンに繋げられる点と
その先の未来へ等のマッハファイターに注意

0 3

新カード情報
切札の伝説
ガンガン音弾破か種デスティニーの効果のうち1つを選べるということだがこのコストで使うには重すぎる
色基盤に使うだけなら爆砕Go等のトリガーでも良いためマナアンタップを活かすのは必須

0 1

新カード情報
ウェイブの伝説
除去が出来るがバウンスかマナ送りかは相手が選ぶ点が致命的
ヴィルヘルム等の強力なcipを再利用されたりホルモン等の低コストクリーチャーをマナとして利用されるためである
色基盤として使いやすくデドダム等をテンポ良く使いやすくできるのは唯一の利点

0 1

【独占新カード情報①】
閃耀の双剣・カトル
ネメシス・レジェンド
2/4/2(6/4)
自分の「進化可能でないターン」の終了時、これを手札に戻す。
ファンファーレ 相手のターン終了まで、攻撃力最大の相手のフォロワー1体を-4/-0する(複数いるなら、その中からランダム)
(続く)
https://t.co/mFqT4aOgp7

646 745

新カード情報
「時空さえも突き抜けろ!」
単にSAを与えるだけならヤマアラシに劣るので5000GT等の召喚ロックを回避できるところやカメカメン等の呪文を踏み倒しで使うカードと合わせられる等このカードにしかない利点を見つけてやりたい

1 0