ゆかいゆか( )
百花の運営&企画。
美しさとか正しさとかそんな曖昧なものの解釈を落とし込む事に奮闘中です。
使用画材:透明水彩、アクリル、日本画材
拙い点もございますが作品も展示も良いものにするよう努めますのでどうぞよろしくお願いいたします。

13 22

【作家紹介】

・庄司理子profile(

1995年生まれ
大阪在住
2018年春、学校を卒業し本格的に活動を開始する
アクリルガッシュを中心に日本画材や水彩絵の具等を使用し主に平面作品を制作する

16 84

無事卒業制作展が終了しました。多くの方にご覧頂けたこと嬉しく思います。ありがとうございました😊

浪人時代に水彩で描いた自画像と学部四年日本画材で描いた自画像
いい感じに成長していきたいなぁ

15 235

1Fギャラリー
藤本 麻野子「おやすみ」開催中

今回の作品はぜひ原画をご覧頂きたい!!
幾十にも、重なりあった和紙。
花びらが浮かび上がって日本画ならではの深みがでています。

「眠りへ向かう」
726mm×606mm

◆1/29(月)まで

https://t.co/GKlbjg048Y

2 8

庄司理子 個展
『何も無い中に在る』

・庄司理子profile(

1995年生まれ
大阪在住
2018年春、学校を卒業し本格的に活動を開始する
アクリルガッシュを中心に日本画材や水彩絵の具等を使用し主に平面作品を制作する

14 48

【作品取扱中】庄司理子
1995年生まれ大阪在住。2014年から活動を開始。水彩絵具、アクリルガッシュ、日本画材等、複数の画材を使用し平面作品を制作。人の手の内に収まらない様々な現象と、それに伴う事象を描く。
https://t.co/WVteverJab

1 2

両日出展 C-645 「銀河連合」です。
水彩や日本画材を中心を使い、学生少女を描いています。
今年は銀河連合活動10周年!
新作漫画、作品集、缶バッジ、複製原画など揃えてお待ちしております。

13 25

両日出展 C-645 「銀河連合」です。
水彩や日本画材を中心を使い、学生少女を描いています。
今年は銀河連合活動10周年!
新作漫画、作品集、缶バッジ、複製原画など揃えてお待ちしております。

7 21

両日出展 C-645 「銀河連合」です。
水彩や日本画材を中心を使い、学生少女を描いています。
今年は銀河連合活動10周年!
新作漫画、作品集、缶バッジ、複製原画など揃えてお待ちしております。

15 38

ミュシャモシャ。日本画材でやってみました。ミュシャ展の時に「こういう色使いなら、日本画向いてると思うなぁ」と思ったので私が代わりにやってみました。向いてると思います。

0 9

よくなりそう。
アクリルブームきてます。
和紙に日本画材以外で描いたことなかったけど、良い紙だけあってすごく描きやすい

17 243

【招待作家no.01】
庄司理子(
大阪出身
2017年『ACTアート大賞展』優秀賞受賞

アクリル、水彩、日本画材等を用いて赦しや受容をテーマに平面作品を制作している。今展示では一度通常のテーマを離れ、画材の特性や画面の充実度に重点を置き作品を制作する。

29 142

大阪芸術大学 ARTLAB
体育館ギャラリーにて
明日から学内展が始まります!
テーマ『星座』

私は今回、日本画材を使った作品で参加しています(蟹座を描きました)
(V)。 。(V)
是非見に来てください😄

2 1

最近描いた絵まとめました。四人展-色いろ-に出品したものです。

white nostalgia F6 油彩
blue romantic SM アクリル 油彩
ただよい F6 日本画材

15 48

【DESIGN FESTA vol.45出展】
5/27&28(両日)銀河連合のブースは「B-752」です。
水彩、日本画材等で描く学生服少女の作品中心。原画の展示、漫画や画集、缶バッジなどのグッズを並べます⛩🌌

31 104

B333『etude.』
5/27,28両日出展

日本画材を用いたイラストの展示販売、ポストカードなど。ハンカチやポーチも初出品です(=^ェ^=)

女の子と動物たちの夢の中のおはなし

よろしくお願いします♪



11 22

「女性の顔を通じて、自分自身、感じとったもの、抱いた感情など見えないものを、日本画材料を遣って表現しています。(中野めぐみ)」
女性の顔をスクエア画面一杯に 一貫して描いている 中野めぐみさんの個展「清明のころ」昨日より始まりました https://t.co/BYLPy1cvTQ

5 5

少し背景濃くしてこれで描き上がりにします。

福寿草
ハガキサイズくらい
吉祥水性日本画材 パール顔彩

1 12

本日から、夏休み子ども参加プログラム「銀箔を貼って、日本画材で絵を描こう!」、親子プログラム「親子で美術館に行ってみよう!美術館で絵画鑑賞と日本画入門体験」のお申込み受付を開始しました!ご参加希望のお客様、どうぞお早めにご連絡を。

4 1

繊細に描きたくて、繊細に描いてたら、なかなか進まない感^^;
この絵は日本画材などを使ってます。
意外とこういう繊細な作業が好きだったりする。
もうすぐ桜の季節ですね〜♪🌸

0 2