10月1日は【日本茶の日】
天正15(1587)年の10月1日、豊臣秀吉が京都・北野天満宮で「北野大茶会」という、史上稀に見る大規模な茶会をひらいたという故事に由来して、日本茶の飲料メーカー・株式会社伊藤園が制定。同記念日は、日本茶の魅力を広く人々に伝えることを目的としている。

111 185

本日は眼鏡の日、コーヒーの日、とんかつの日、日本茶の日でもあります。

832 2032

むつきさん
ありがとうございます!!😆✨✨
去年はハロウィンに反してまゆちゃんの日本茶の日でしたが、今年は全員でハロウィン🎃を楽しみ始めたベビーたちです😆👍✨✨✨

2 13

寒いね、温かい緑茶を用意したよ~🍂 by角砂糖さん


1 6

今日は日本茶の日・・・セル画は、お茶とお煎餅を出すさくらちゃん萌え~!

0 1

全国の日本茶🍵ファンの皆さーん!

スタバもいいけど、
オチャバがほしいって
言ってたら本当に が出来ましたよー!

三日間限定で六本木ヒルズに”うれしの茶寮「ochaba(おちゃば)」できますよー!ハッピーハロウィン!
https://t.co/MC4JilnftU
https://t.co/GdNHARpTmw

112 151

ハロウィンでツルギの誕生日で日本茶の日(つめこんでみた)

0 8

おはようございます😃
10月31日水曜日、本日は「日本茶の日」です♪
時の将軍豊臣秀吉が京都・北野天満宮で大茶会を催したことにちなんで制定されました!
秋の京都観光に最高の日和ですね〜


https://t.co/T4QBVdCusR

0 4

10月01日は「眼鏡の日」と、「日本茶の日」ということで、ナナミちゃんとシオリちゃんにCMのオファーが来たようです👓🍵✨

36 123

本日は「日本茶の日」と共に『コーヒーの日』だそうじゃ。
その方、どちらが好みじゃ?

55 161

10月1日は「日本茶の日」だそうです🍵
天正15(1587)年のこの日、豊臣秀吉が北野大茶会を開催したことから、伊藤園が「日本茶の日」を制定しました。
10月スタート、今月もよろしくおねがいします🍵

3 13

天正15(1587)年の10月1日、豊臣秀吉により北野大茶会が催されたことから、本日は『日本茶の日』だそうじゃ。
私は焙茶が好いのぅ(甘甘,,)

54 125

刻暦 10月1日(月)
コーヒーの日☕/日本茶の日🍵
なんと飲み物に関する記念日が二つあるんだ。皆さんはどっちがいいかな?

0 2

今日は日本茶の日モフ🍵
伊藤園がこの日と決めたモフよ
天正15(1587)年のこの日に豊臣秀吉が北野大茶会を開催したらしいモフ
モフも一服してまったりするモフ❤️
お茶菓子が食べたいモフね

1 6

10月1日、今日は
台風被害はなかったですか?
どうか気をつけて…!

女子書道部1&2、ねこ☆ころね(ちょこ☆ばに)、THE 没、販売中です🌸🐾

https://t.co/zVJ6SnSZWC

24 30