万華鏡4日目にして最終日!
いやあいいシナリオだった……。景観も描写もみんなのロールもよかったぞ~~~!!!ファンタジーインセインの王道って感じで万人にオススメできちゃうシナリオです。最後はいつものお守り吸い尽くし芸人してしまいましたがなんとか!ありがとうございました~~!

0 6

ニノクロの魅力といえば、その景観の良さ。
音楽ももちろん最高に素晴らしいけれど、まるでアニメの世界に飛び込んで主人公になったような気持ちになれるので、戦いが苦手でも世界中を旅して回るだけでもとっても楽しめます✨



2 44

池袋グランドシネマサンシャインの
IMAX レーザーGTで
トップガン 2回目、観てきました✈

同じ映画を何度も観るのはこれが初

今回は字幕
最初に観た日本語吹替版と
違う解釈できたのも益々良かった!

そしてこの映画施設は
建物や設備、景観、食事...全て最先端で
洗練されていて大好きな場所 https://t.co/czSrNO1TiX

1 7

6月18日(土)過去5年間のホーチミン市内で最も景観が変わったのはサイゴン川沿いのこの一帯ではないだろうか。トンドゥクタン通りは巨大ナツメヤシの木が伐採され、トゥーティエム2橋がかかり、交通の流れも変わった。
https://t.co/cUZCUqHN4l

1 40

見たい景色あったけど景観変わってるっぽくて見れなかった。でも綺麗な景色は拝めたよ〜。紫の米。(裏世界注意)

0 2

やば綺麗すぎるこの景観・・・。
これで無加工とかやばみ

4 44

【展示スケジュール】
6/4〜6/12
松田尚樹 辻本そう 二人展 再開

6/17〜6/22※会期中無休
景観の俯瞰 児玉泰 作品展

6/25〜7/3
佐々木修宏写真展
「大阪感情線」

7/16〜7/24
FREAKERS
オカジマヨシコ/中島賢大/Q-enta

0 1

今日(6/8)は世界海洋デーだそうです。日本は海に囲まれていることで、ふだんはさまざまな恵みを受け、美しい景観を楽しめるわけですが、災害のリスクも非常に高いことを忘れてはいけませんね。イラストは高波、高潮、津波、遠地津波です。

9 39

大阪から帰還、Liella!2nd楽しかった!

開演前には通天閣へ、初日は激混みだったので朝10時営業開始を見越して9時半に行ったら既に行列…でも30分位で入れたので久々の景観とコラボを楽しんできました、新入生!

コラボカツ売り切れも前日に道頓堀で購入済み
(*´ω`*)b

再来週は東京ファンミよ!

3 14



【#主人公/#ナホビノ(#CV:#柳晃平)】
【#アオガミ(#CV:#森川智之)】
……少年
死にたくなければ手を取れ

0 0

志摩スペイン村とか、色々行ってきた。
バズったから混んでるかなーと思ってたけど、乗り物の待ち時間ほぼなくて、景観最高だった☺️

2 24

アドセンスの広告はかなり存在感があるので、自分のサイトの景観を乱すおそれもあります。みんながやってるからやらなきゃ、じゃなくて、自分のブログになにがマッチするかを考えるのもいいと思います。#ブログ初心者

0 5

【今日プラ:30分】

【時計台】
🕚あるいは時計塔とは、時計を周囲から見やすいように上部に高く掲げられた建物や塔。
⛪20世紀半ば以前は、大半の人達は腕時計や懐中時計等の自分の時計を持ち歩かず、時計台の時報を当てにしていたが、現代ではランドマークとして美的な景観を作り出す面が大きい。

3 5

惜しくも閉鎖になったForest of astray。
全てを写真に収めたいくらい素敵な場所でした。耳も目も癒される景観でした。
また落ち着いたら、ひょっこり素敵な場所を作ってくださる事を願ってます。
リアルの方も頑張ってください。
陰ながら応援しています。

2 8

◎スケジュール
5/21〜5/29
鶴岡悠子作品展
日々と。

6/4〜6/12
松田尚樹 辻本そう 二人展
再開

6/17〜6/22※会期中無休
景観の俯瞰 児玉泰 作品展

6/25〜7/3
佐々木修宏写真展
「大阪感情線」

7/16~7/24
Freakers
オカジマヨシコ、中島賢大、Q-enta

0 2


『ちなみに前原屋敷っていくらで売れたと思います?』
あそこは景観もいいし~結構な値段でしょうね…
ってか売るなよ!?
『そう思いますよね~でもあそこ…もうすぐダムに沈んじゃうということで値段がガタ落ちしちゃって…』
いくらだったの?
『4630万♪』
最近よく聞く金額ッ!!

2 8

【5月6月の展示】
ご高覧どうぞよろしくお願いいたします。

5/21〜5/29
鶴岡悠子作品展
日々と。

6/4〜6/12
松田尚樹 辻本そう 二人展 再開

6/17〜6/22※会期中無休
景観の俯瞰 児玉泰 作品展

6/25〜7/3
佐々木修宏写真展
「大阪感情線」

0 2