//=time() ?>
東京国立近代美術館「福沢一郎展 このどうしようもない世界を笑いとばせ」 https://t.co/Bur0wzL7F0 ポスターデザインがイマイチで観に行く気が起きないかもしれませんが中身はとても良いです。前衛画家の回顧展ですがとっても分かりやすい作品ばかり。お花見がてら竹橋へ!
7月2日から東京国立近代美術館で始まる「高畑勲展」デザイン中。個人的にもずっと心酔してきたので(マイベスト高畑作品は『ホーホケキョ となりの山田くん』)とても楽しみな展覧会です。
『高畑勲展─日本のアニメーションに遺したもの』が東京国立近代美術館で開催 高畑監督の業績を総覧する初の回顧展 #高畑勲展 #東京国立近代美術館 https://t.co/32qZVwTxdj
「高畑勲展」今夏、東京国立近代美術館で開催!
戦後の日本のアニメーションの基礎を築いた監督・高畑勲(1935~2018)の業績を総覧する展覧会「高畑勲展―日本のアニメーションに遺したもの Takahata Isao: A Legend in Japanese Animation」
会期:2019年7月2日(火)~10月6日(日) #ジブリ
【高畑勲展】初の回顧展が東京国立近代美術館で今夏開催!未発表の絵コンテ、制作ノートなど展示(7月2日~10月6日)https://t.co/fsK5py0nlx
東京国立近代美術館で『福沢一郎展』 前衛美術運動の中心的役割を果たした作家の活動を振り返る #東京国立近代美術館 https://t.co/39kj9BupxG
東京国立近代美術館コレクション展と6室〈1941–1945|戦争/美術〉で松本竣介2点。
モンタージュ技法の作品も好きだけど晩年の静謐な世界も好き!
影のような人物を観ると千と千尋の電車のシーンを思いおこす。
東京国立近代美術館 #MOMATコレクション
不染鉄「海村」。不思議な海の表現が好きです。見える筈のない魚達の生き生きとした表情を描きたかった為の表現なのかな?なんて想像😊。タコかイカか分からない生き物が気になります🦑🐙
速水御舟「丘の並木」現実と幻想の狭間にある様な…空の青が印象的。
東京国立近代美術館 #MOMATコレクション
今回の私的ハイライト。
山元春挙「雪松図」。雪松図と言えば円山応挙ですが、描かずに感じさせる雪の質感は、まさに応挙の流れをくむ作品であると感じさせます。しかしよりリアルに描かれた松の葉が継承ばかりではなく進歩していると、主張している様でした。
東京国立近代美術館 #アジアにめざめたら アートが変わる、世界が変わる1960-1990年代 12/24迄。
アジア諸国で起こった独立運動や戦争、内乱等の争いの中で、平和を問う社会的な作品から社会の中の自己を表現する作品が目を引きました。映像作品が多く、全てをじっくり鑑賞出来なかったのが残念でした
東京国立近代美術館の「アジアにめざめたら」展は、近年まれに見るインスタ映えしない展覧会ですが、内容はとてつもなく濃いです。私のような門外漢は解説をじっくり読みながら見る必要がありましたが、きちんと向き合おうとすれば何かしらの糸口が見つかる、そんな丁寧に作られた展覧会でした。
【今週末のトークイベント】
①12月1日 19:00〜 磯村暖×椋橋彩香 "アップデートされる仏教表現 ー境界なき時代の地獄ー" 於EUKARYOTE
https://t.co/THX5t2azZq
② 12月2日 13:30~ "タイ、地獄の想像力 ―地獄寺からアビチャッポンまで トーク&上映会" 於東京国立近代美術館
https://t.co/ScjqmXzvMg
#東京国立近代美術館 では12/24(月・休)まで「アジアにめざめたら:アートが変わる、世界が変わる 1960-1990年代」を開催中。一般料金1,200円が #ぐるっとパス で100円引きの1,100円で入場可。 #美術館 #美術館巡り #art #museum https://t.co/2QcibYkqOx
#東京国立近代美術館 では12/24(月・休)まで「アジアにめざめたら:アートが変わる、世界が変わる 1960-1990年代」を開催中。一般料金1,200円が #ぐるっとパス で100円引きの1,100円で入場可。 #美術館 #美術館巡り #art #museum https://t.co/2QcibYkqOx