画質 高画質

TVアニメ『地球へ…』ダイジェストPV公開中です。

https://t.co/qXrv3VBySp

1980年に東映動画から劇場公開された『地球へ…』が
再度2007年にTVアニメ化されました。
そして、そのTVアニメ版が今月ついにBlu-ray Disc Boxとして発売されます♥️3月29日(水)発売予定。

描き下ろし一部。#竹宮惠子

530 1502

本日19時に公開予定
東映アニメーションデジタルタイムシートとクリップスタジオ、Aftereffectsの連携について解説します。前編
https://t.co/oknohaEbiA
あと夕方15時30分ごろからモデリング練習配信しますのでお時間会いそうな方はぜひ

8 36

1983年3月19日は、#宇宙戦艦ヤマト完結編 の公開日。
中学1〜2年の春休みに一人で高速バスに乗り広島東映パラスで鑑賞。

あれから今年で40周年。早く4Kリマスター化、リバイバル上映をお願いします❗️




15 94

ヤングフレッシュは60年代からアニメ特撮を見ていた者として耳馴染みがある。
東映児童劇団から選抜されていたとか。
特に70年代半ば『ゴワッパー5ゴーダム』『コンドールマン』辺りの声が独特で、耳に残る。『プリキュア』『戦隊』にも参加されてるらしいから番組に呼んでほしい(≧∀≦)

3 12


セレクション
東映チャンネルにて毎月放送中!


明日放送の作品は…
『#キューティーハニー(劇場版)』

TVシリーズ第12話「赤い真珠は永遠に」のブローアップ版!
赤い真珠“人魚の涙”をめぐりシーパンサーと戦う!

▲3/18(土)あさ11時30分~
https://t.co/B7QUpxsJyN

11 20

同じ1973年3月17日には、東映まんがまつりの1本として「#パンダの大冒険」が公開されています。高畑勲監督と宮崎駿さんの古巣である東映動画がパンダブームに乗って制作したのですが、当時の東映動画は多くの有力スタッフが抜けた後で、作品の評価は「#パンダコパンダ」の方が上だったようです。

6 34

東映はセーフティーが外れれば普通にやってくれるからね……大人向けプリキュア期待しようね(これも朝の時間帯放送の超メジャーアニメだけどやってるんだぞ)

0 0

そういえば先日東映アニメーションミュージアムに行ってきました!!閉館間際だったので結構急ぎめでしたが、たくさん資料とかもあって楽しかったです✨
黒板にはキュアマリンちゃんを描いてきました👍口あたりは失敗してしまったので加工してます…

0 6

木村くんのンコソパほんとすごいし見事だよね。これだけでご飯三杯いける。次回は小嶋慶祐さんのイシャバーナとわたくしのゴッカンが掲載されます。コンセプトアートはあくまでも制作側の資料ですのでなかなか見られる機会は少ないかも。東映公式キングオージャーHPにて是非!
https://t.co/fqHYDdUJFa

249 723

3/15

プリキュアオールスターズ ひろがるスカイ!プリキュア キラキラシールブック

講談社, 東映アニメーション

2023年から放送が開始される「新プリキュア」から「ふたりはプリキュア」までの歴代オールスタ…

情報元: https://t.co/VWCNJeDedC (Amazonページ)

0 0

キノコ狩りの少女!(東映🕷️の言い方で)

190 958

TLでよく見る東映の続編やらかし代表作のふたつ…

2 7

ゴープリ続編がNHKというのは、30年ほど東映アニメーション(動画)とNHKが絶縁状態にあったことを考えると、(全プリキュア投票があったにしろ)感慨深いものがあります。絶縁の理由はキャプテンフューチャーの納品形態を巡っての衝突。関係改善はマリー&ガリーから。

0 2

浄鬼paro
この種族の妖怪は人間に触れると局部的に黒くなる……ヒリヒリしてしまいます。

(東映版TV参考🈶)

14 64

【昭和時代アレコレ~~~♥】
『小4小5は夢中でノートに』

69年70年『東映まんがまつり』
当時は弟と二人で映画館へ。

学校の休み時間にどくろ船長や
火焔竜を描いてました♥
今も『海底3万マイル』
ザ · ココナッツ聴いてます。
www


https://t.co/5PIktSF9LZ
https://t.co/YZ6oIROVyC

31 166

この2人のいかがわしい服装…
別件でゲームを調べていたのですが

どうやらハンコックとレベッカに
ある共通点がありそうです。

本当に偶然だったと思いますし
そうだと願ってはいるんですが💦

まさかとは思いますが、
もしかすると尾田先生よりも
東映さんサイドが狙ってやってるのかもしれない…

1 5

実写版聖闘士星矢は「デビルマンの悪夢再び」とか「東映自ら制作したドラゴンボールエヴォリューション」とか言われそうで今からドキドキもんだよ、マーマ。

13 32