朝を感じるように、ニワトリを使って元気な画面に。
縛り…いつもみたいに全部を黒い線で囲っちゃダメ。(色の隣り合わせが単調になるため。)
だからといって全部黒線を撤廃すると絵の魅力が消える、、、
新しい方法と黒線の塩梅を探ってます。まあ全然黒で囲ってるんだけども

0 4

まぁでも、最初はパラメータ操作はやらずに適当にチェックボックスをオンオフして良さげな塩梅を探すみたいな活用方法が一番簡単で精神衛生上良いと思います👍
だいじょうぶだいじょうぶ、るなさんもいけるいける!

0 1

ぜひ、うちの百目鬼 梅を...よろしくお願いします...
葦多さんの絵が、超超!だいすきですー!!!🥰

0 1

コンステが終わったので固ツイ更新します!
新たに加蓮と小梅を担当に迎え14人になりました!
まったり活動しています!
これからもよろしくお願いします!

13 50

年賀状で梅を作ったから増やしてみた
https://t.co/B4TqA4GKD0

0 9

カリカリ梅を申し訳なさそうに差し出してくるカリカリの鳥というよくわからないものに支配されてて助けてほしい

4 7

☀️ ☀️

みんな、おはよ〜🦢‼️

残りののし梅を今日食べるか悩む…🤔

食べちゃおうかな🍵✨


0 18

ゴツさを出すと可愛さを出すのが難しいし良い塩梅を常に探してる

193 1923


絵柄に関しての実験。最初の部分にold,newのような互いに拮抗しあうような内容をいれている。絵柄のガチャ範囲↑安定性↓という感じ。ちょうどいい塩梅を探したい。

0 0

今日はめっちゃ進んだよ~✨✨

あとはハイライトと塩梅をみて塗り足して完成だね!!

これは楽しみだ!!

0 0

ハイライトの塩梅を間違えた気がするので塗り直した原寸あげとこ

0 0

坪井愛子展を本日10月22日(土)17時まで開催中。
写真は「良い塩梅を探る」紙、アクリル、製図ペン、水性ペン、18.3×25.4cm、2022年。
いいあんばいの空間になりました。お見逃しなく!坪井さん、在廊中。






0 0

ビックカメラ水戸駅店
わら納豆の髪型が特徴的
水戸市の花・梅を付けている。


今日はiPadシリーズを触らせてもらったらiPad miniがしっくりきて欲しくなった〜

3 24

「My Home, My Ome」は、移住・定住促進のための取組です。
移住される方も、市民の方も、もっと青梅を知って、青梅が好きになるように。
「#my_home_my_ome」拡散お願いします!<住宅課>

8 15

落書きというかラフのラフラフ
あのモーションが好きなので😌
朝顔とか彼岸花もいいけど梅をもっと推していきたい

0 10

こちらは和風ということで、梅を描いた💕
アナログだと梅の枝の緑のところ、白緑(孔雀石から取れる絵の具)を使いたらし込みという技法で描いたりする💎
デジタルでは水彩ブラシの滲みでそれっぽくできた👏きれい✨でも最後はガウスしてしまったのでぼかし前の画像です↓↓

2 21

久しぶりに良い所めっけました。
次上映される時は現場で見たいです。
なんつうか古き良きファンタジーと人間ドラマの塩梅を噛み締める事が出来ました!
ありがとう!最高! https://t.co/3Yo6vv4QOC

0 0

進捗。ここからテクスチャとか色を足したり引いたり。あと、背景の塩梅をどうするか考えたり。

24 119

20220926(月)924/10000🦇
【内容】
・手の塗り考察
・昨日のFA着手→完成(4時間くらい?)
【感想】
ノルマ達成ならず。しかしながらFAを長時間描いて得たもの(足りない部分の発見)は沢山あったのじゃ。FAを描くとノルマ達成の時間がないので今週中にFAとノルマの塩梅を取る。

2 6