//=time() ?>
今年も梅シロップ作るべく、氷砂糖と洗った容器を準備してあとは梅をゲットするだけなんだけど。なかなか売り場に出てこないなー。小梅は出てるんだけど。おーい。梅さーん。
今日はとにかく暑くて、何度も水分補給。先日の苺マリネや昨年の梅サワーをソーダ水で割ってごくごくと。あんまり飲んでしまうので、冷凍しておいた梅で今年最初の梅シロップを仕込む。いろんなシロップの蓄えがまだあるので、まずは1kg分。
本日発売!まんがタイムきららキャラット9月号にて「精霊さまの難儀な日常」掲載されております(´▽`)
暑い夏はすっぱい梅で疲労回復!ともり達が初めての梅干しと梅シロップ作りでどたばたしております。どうぞ宜しくお願い致します!
先週は東山谷フルーツパークへ行ってきました。梅狩りのおばちゃんに一晩で飲める炊飯器で作る梅シロップの作り方を教えてもらいましたよ!美味しくできたけどまだ炊飯器から梅と砂糖の匂いがする。
#東谷山フルーツパーク #育児絵日記 #透明水彩 #水彩画
#Watercolor
#スケッチ #sketch
#一日一絵
本日のカクテルは【菫鈴】(0度)です。陽気なキョンシーが、今宵もお出まし。
材料
・サクレ
・梅シロップ5
・ヨーグルト
・ブルーキュラソーシロップ20
・ウエハース
22時の翡翠ちゃん。本日は@tomatofriends38さんからのリクエストで「梅シロップでかき氷を食べる翡翠ちゃん」です。with梅と聞いて何か思い出す琥珀さん。