新商品、見開き御朱印帳登録しました(^^♪

【古事記シリーズ/ヤマトタケル】日本武尊vs伊吹山
https://t.co/X9WM2hfMG4

歴史上の人物の中でも1~2位を争うぐらい好きな日本武尊。(個人的に)

やき、めちゃかっこよくしてみた。

選べる和紙シリーズ、白とか鳥の子とか選べます!

5 29

①オリキャラ(狂った道化師)
②井伊直政(歴史上の人物の猫化)
③イングラム&イルム(SRW)
④鋼の漫画(二次創作)の1ページ

0 2

美男におわす@埼玉県立近代美術館

日本の視覚文化における美男を展覧。前半は歴史上の人物や若衆、歌舞伎役者の描かれ方。70年代後半〜80年代の山岸涼子『日出処の天子』、竹宮惠子『風と木の詩』の原画は今見ても色褪せていない。美男像が完成していてサブカルの強みを感じた。画像は入江明日香さん

12 67

ドリフターズ見たンゴ。ヘルシングと同じ作者ってこともありグロいけど面白い世界観やな。いわゆる異世界転生モノだけど歴史上の人物だから勉強にもなるンゴねぇ。織田信長の大物感すこ

0 0

うう 平安~鎌倉時代の歴史上の人物のフェイスを
SRPGStudio用に作った

1段目 左から
源頼朝、北条政子、北条義時、北条時宗、
2段目 左から
源頼朝、坊門姫、竹御所、九条頼経(藤原頼経)、
3段目 左から1つ目
源惟康

1 7

まさかSRPGStudioで歴史上の人物のフェイスを作る羽目になるとは思わなかったぞ…

左から源頼朝、北条政子、北条義時、北条時宗

2 19

歴史上の人物をモチーフにしたアルバム「銀奏波」が韓国のiTunes Jpopランキングにランクインしたそうです!ありがとうございますっっ!!감사합니다!
https://t.co/mWPKrOB08o

6 22

観了

異世界バトルもの。
主要キャラが歴史上の人物なので「Fate」ぽいと言えばぽいw

戦における
「死生観」や「狂気」
を強めに描いているので
エグくて、いろいろクセが強いが
気にならなければ劇伴のカッコ良さも相まってまさに痛快。

ワシはかなり好きw
面白かったです。

2 53

最近買った漫画
新テニプリ ほんと何でもありで面白い
愚かな天使は悪魔と踊る ヒロインが可愛い漫画
結婚指輪物語 決戦前のため回だったから次巻期待
魔女大戦 歴史上の人物のタイマンバトル漫画。まだ評価はつけられない

0 0

歴史上の人物の漫画を描いたり(#偉人さん)、とある偉人のTS漫画を描いたり(#ニュートン君のライバルさん)、小さな宇宙人が出てくるオリジナルSF漫画を描いたり(#超獣ギガ)、ギャグ小説を書いたり(#レストランキャベツ)してます。

0 3

この3人のいずれかでお願いします。1人でも3人でも良いです👍
(1枚目の後ろにいるおじさんは歴史上の人物なのでオリキャラにカウントせず。)
以下pixivのURLです。
Hayato↓
https://t.co/b53ND7ll3O
Futaba↓
https://t.co/Wr5h7xrkCV
Chiyo↓
https://t.co/GpyTpizP4z

0 1

ある歴史上の人物における手法を紹介し、これを「カルト」と論ずる声聞いたが、そもそも「カルト」とは誰しも持ち合わせていると、オレは考える。
その考えに賛同し、知ってほしい気生まれるから広まっていく。
反する場合も同じだろう。
その中から、「カルト」は生まれるものだと思う…

0 1


180、ダンテ・アリギエーリ

中二男子はみんな通ったんじゃないかっていう『神曲』。歴史上の人物が登場するのもアツい展開ですね!もれなく責め苦を受けてますがwベアトリーチェに固執し過ぎるのもどうかとは思いますが・・・何にせよ当代随一の詩人ではありますね。

1 1


歴史上の人物を描く創作垢です
よろしくどうぞ
ふぁぼりつ無言巡回するので、お返し
お願いします🙏

9 17

少女廻戦の魅力(キャラ編)
①歴史上の人物
②かなり力の入った絵師
③豪華声優陣(水瀬いのり等)
④パンツくらい普通に見せてくれる

この機会に少女廻戦を楽しもう!
招待コード: 22001241
自分のIDとCVNを入力して、招待コードを入力すると特典が貰えるよ!

0 6

髪の毛をひたすら塗りたくった後の続き。
目と手が痛くなったので、壁紙が素材で・・・。

   
     

0 5

髪の毛を何も考えずに、ひたすら塗りたい時ってありませんか。

        

0 6

歴史上の人物キャラ化③
勝海舟

1 8

歴史上の人物キャラ化①
クロノス💫 https://t.co/1H9q4QNXda

1 9

「歴飯ヒストリア」加来 耕三(監修)北神 諒(著/文)後藤 ひろみ(監修)、つちや書店(2021)紫式部・清少納言から西郷隆盛まで、歴史上の人物の食にまつわる話をまとめた短編マンガ集。織田信長は例の京料理と金平糖のエピソードが記されている。#信長名鑑

7 14