コポラボ
https://t.co/Yp4NcjB0bG



「転職時期のおすすめは?ボーナスをもらって退社する秘訣も徹底解説!」
初めてデジタル絵のお仕事をいただきました(^^)
そして”民法627条1項では、2週間前までに退職予告があれば問題ない”とコポラボさんで初めて知りました。

0 3

民法同時協力放送なら、ウルトラマン、仮面ライダー、コナン、ドラえもん、プリキュアも綱引きに出さないとね


1 4

私も成人式に参加したのは10年以上も前なので、あまり記憶に残っていませんが、小雪が舞っていたような気がしますね。

なお、民法改正に伴って、成人年齢は2022年4月から18歳に引き下げられます。

そのため、成人式の対象年齢を何歳にするか、地方自治体の反応は分かれているようですね😓😓

0 0

法務省が公開した漫画「桃太郎と学ぶ民法改正後のルール」
いきなり桃太郎が敗訴ww
https://t.co/AyAS6I7tex

9 32

法務省の民法改正漫画、「法務省の人」って名指しされてるの面白いし何より約款によって不当に送付されてきた物の返還をするしないの話でその物に手をつけちゃう所が1番やばくて笑う

0 0

https://t.co/2GGe30TN1J
法務省の改正民法まんが、たしかにすごい

0 0

桃太郎を題材にした法務省の教材はウェブから読めますよ。やっぱり鬼は悪い奴らです。

【桃太郎と学ぶ民法(債権法) - 法務省】
https://t.co/Oy3QU1LZZD

17 16

明日発売【改正民法に対応】うかる! マンガ宅建士入門 2020年度版
来年受験をお考えの方はぜひ📖✨ https://t.co/2tzMhOpWvO

7 1

早くも資格の大原HPに解答速報が掲載されましたので、早速自己採点してみました。
基礎法学1/2
憲法4/5
行政法12/19
民法6/9
商法・会社法3/5
多肢選択式10/12
一般知識等8/14

合計156点ですが、択一の行政法以上に記述はヤバイので残念ながら不合格っぽいですね😓😓

0 37

昨夜は早めに寝たせいか、今夜は全然眠くならないですね。おかげで、商法総則・商行為&民法(債権各論)の総復習ができました。

本当はこの勢いでもっと勉強しておきたいところですが、明日はLECでライヴ講座を受講する予定なのでそろそろ寝ます💤💤

さぁ、明日もこの勢いで勉強を頑張ろう✊✊

0 32

19時半過ぎに快活CLUBを出て、先ほど帰宅したところです。今日はオープンシートで終始勉強に集中でき、憲法&行政法の復習が捗りました。

これから夕食を済ませた後、夜は国家賠償法&民法の復習をします‼️

本来であれば少し息抜きしたいところですが、残り日数を考えると無理っぽいですね😓😓

0 3

今日は快活CLUBでの勉強を少し早めに切り上げて帰宅しました。明日からいつも日常が再開するので、自宅で少しだけのんびりしたいと思ったからです。

…とは言いながら、自宅でマッタリするつもりはなく「直前総整理マスター講座」で民法を総復習します‼️

さぁ、少し休憩して勉強を再開しよう✊✊

0 26

とりあえず家族と彼女の無事を確認できましたので安心しました😌😌

夕方からインターネットで台風19号による被害状況を見ていると、家族や彼女のことが心配で勉強が手に付かなくなりましたが、これから勉強を再開します。

今夜中に「民法総則」を復習しておきたいですからね。さぁ、頑張ろう✊✊

0 11

夜遅くまでお疲れ様ですm(_ _)m。
私は先ほど帰宅して、これから風呂に入った後、民法を勉強します。

社会人の場合、平日は残業などで勉強時間を犠牲にせざるを得ませんが、超直前期になると焦りが込み上げてきます。

でも、焦ってばかりでは仕方ありませんので、お互いに割り切って頑張りましょう‼️

0 2

おはようございます☁️☁️
早いもので、3連休もあっという間に最終日となりましたね。最終日の今日は、夕方に彼女を新大阪まで見送りに行ってきます。

それまでは会社法を勉強して、その後は民法です。今月中に「私法系」の基礎をしっかり固めておきたいですからね‼️

さぁ、今日も勉強を頑張ろう✊✊

0 35

私はまだ頭の中が真っ白になったことはないですね。

辰巳法律研究所の答練(民法)を受講した際、難問ばかりで泣きそうになったことはありますけど(笑)。

でも、基礎を固めておくと、難問の中から基礎的な知識で解ける肢が浮かび上がってきて、どうにか正解にたどり着いているという状態でした😓😓

0 2

先ほど帰宅したら、自宅の郵便ポスト📬に資格の大原から「行政書士全国統一公開模擬試験」の教材が届いていました。

風呂の湯を溜める間、早速、民法全9問を解いてみましたが、請負に関する問題を1問だけ間違えました。

どうやら今夜は手薄になっている債権各論の勉強をした方が良さそうですね‼️

0 15

今日は定時に退社しましたので、18時半の帰宅となりました。まだ外が明るい内に帰宅するのは久々です。

これから風呂に入った後、民法総則を勉強します。

なお、夕方、彼女からメール📧があって、「週末の3連休は仕事の関係でこっちに来る」とのことです。

それまでにガッツリ勉強しておきます‼️

0 36

「直前合格答練」民法(第2回)の成績表が届いていました。

第1回と比較して、平均点は10点近く上がり43点(得点率53.8%)でした。

私は全20問中18問正解(得点率90%)でしたが、決して気を抜かず、この調子で他科目の答練も良い成績を狙います‼️

さぁ、今夜も勉強を頑張ろう✊✊

0 15

風呂上がりに7月10日に実施されたアガルートアカデミーの模擬試験の内、民法に関する問題を解いてみました。

結果、全9問中9問正解できました✌️✌️

あと、LECのファイナル模試と伊藤塾の中間模試が届いていますので、こちらも近い内に解いてみようと思います。

さぁ、夜の勉強を頑張ろう‼️

0 40