今日は 初の気象予報士国家試験が行われた日(1994)✨気象庁以外の人が気象予報を行う際、技術水準や信頼性を担保するための技能試験として創設されたあわ💭第1回の合格率は18%で平均の合格率は約5%の難関あわ💓
朝ドラ「おかえりモネ」の気象予報士の活躍が注目されてるあわ🤗

33 119

朝方は曇り空ながら風もなく
ほんとうに台風通過中?
…な天気でしたが
午前8時頃から雨風が強くなり
今も外は風の音がゴーゴーいってます🍃
ご注意をば!

台風情報 - Yahoo!
https://t.co/CovR1vAPy5

警報・注意報
https://t.co/5YrwplnBEJ

気象庁 防災情報
https://t.co/fNEZvww3hU

9 79

おはようございます

体温36.1度、ちょっと高め?w
今年の夏の沖縄は、連休になると雨になる模様
『気象庁 今後の雨』を見た限りでは、今日はぎりぎり持つらしいですけど、昨日のカタブイが怖いですw

0 0

【幼児の散歩は要注意】
気温が高いときに散歩するのは背の低い子どもには大きな負担になることも!
地表に近い低いところほど気温は高くなります。
大人が感じる温度より、3~4℃高くなると思っていてください。
気象庁の予想気温は高さ150㎝のところが基本、子どもにはもっと暑いんです・・

108 228

こんばん和☆〜(ゝ。∂)
帰ります😊🌈

環境省と気象庁は明日30日(金)を対象とした熱中症警戒アラートを和歌山県、香川県、熊本県、鹿児島県(奄美地方除く)、沖縄県の八重山地方に対して発表by weather news

ご注意⚠️

3 40

遠地津波のイラスト
https://t.co/VSTm4zNh4y
今日午後アリューシャン列島でマグニチュード8クラスの大地震があり、日本に津波がくるかどうかは気象庁が調査中とのこと。遠いところの地震も油断できません。要警戒です。ちなみにイラストはチリ地震津波のイメージで描いたものです。

2 15

みなさんおはようございます☆
今日は7月25日日曜日☆

毎日暑いですが気象庁では
25℃以上を夏日
30℃以上を真夏日
35℃以上を猛暑日
と呼称しているそうですね☀️🎐
40℃を超す日を酷暑日と呼んだりしていますが
気象庁の正式な呼称はないようです😳

それではみなさんよい1日を☆

4 27

夜中になっても暑い…🥵
最低気温が25℃を下回らない夜を「熱帯夜」といいます。
気象庁の「2週間気温予報」では過去の実況も見ることができますが、これによれば7/19と7/20が熱帯夜でした。100年前は0日でしたがここ最近は例年、20日前後の熱帯夜が存在します(いずれも東京地方)。
夜も熱中症に注意!

13 29

「熱中症警戒アラート」とは予測された危険な暑さを回避するよう環境省と気象庁が注意喚起として地域別に発信する情報で、熱中症対策を強力に呼びかけます。ニュースやアプリの通知機能等で確認可能。自然の脅威と特殊詐欺には過剰なくらい警戒が必要ですよ。地域愛で我が身を守ろう。#あきた健康宣言

26 214

ついに だって!

気象庁から発表があったらしいよ~~☀☀
雨だと買い物に行くのも大変だったからうれしいワン💕
これから夏真っ盛りだね~~

9 91

明日の気温予報は…(by気象庁)
埼玉県 熊谷 36℃
山梨県 甲府 36℃

お揃い( ̄▽ ̄;)💕



7 15

ナショナルジオグラフィック7月号を読んでいるところ。
特集は『猛暑サバイバル』。6月29日にカナダで49.6℃という猛暑が報道されたばかりだ。
イギリス気象庁の学者によると人為的な地球温暖化がなければ数万年に一度の確率だとか。
気象激甚化はやはり世界的規模で進んできている。背筋が寒くなる。

36 87

明日から7月ですが、初っ端から梅雨前線に近い関東や静岡では激しい雨と強い風に見舞われるみたいです。

お仕事や学校がある方がほとんどだと思いますが、朝起きたら最新の天気予報にご注意ください。気象庁の「今後の雨」も参考になります。

おやすみなさい💤😴💕

4 23

【悲報】気象庁「今年は猛暑」 https://t.co/Vs19IPLSal

0 0

台風5号がやってくるね。今回は東にそれるみたいだけどそれで安心しないでね。

台風から雨の原料の「水蒸気」が「梅雨前線」にバンバン送られるから、大雨になる可能性が高いんだ。

月曜日頃までは詳しい天気予報や気象庁サイトを見てね!


https://t.co/wvcertWEQy

3 7

【防災豆知識】
最近よく耳にする「線状降水帯」💡
発達した積乱雲が帯状に連なり大雨を降らします🌧️
気象庁は線状降水帯による土砂災害等の危険性を伝える「顕著な大雨に関する情報」の運用を6月17日から始めました🍀
ただし、この情報が発表された時には既に避難が難しい事もあるので早めの行動を‼️

8 18

【今日プラ:21分】
キャラ:ラム(ガルパン)

【爆弾低気圧】

•急速に発達し、熱帯低気圧(台風)並みの暴風雨、暴風雪をもたらす温帯低気圧を指す俗語。
•12時間以上にわたって中心気圧が1時間あたり1hPa以上低下した温帯低気圧を指すことが多い。
•気象庁やNHK等では別の呼称を用い
られる。

1 4

津波が到来する可能性の警告を「視覚的な」に伝達する試みには、他の団体が考案したオレンジ色の旗(オレンジフラッグ)で合図するという取り組みもあり、それを導入した自治体もあります。
しかし気象庁様と日本ライフセービング協会様による実証試験の結果、令和2年にこの赤白旗が公式になりました。

148 202

【今日プラ:21分】
キャラ:霧雨 魔理沙

【霧雨】
読み:きりさめ / きりあめ

•霧のような細かい雨。気象学上では、雨滴の直径が0.5mm未満の雨と定義されている。
•機械による天気の自動判別では雨滴の大きさの判別は難しいため、気象庁の霧雨の記録は2019年2月の目視観測終了に伴い終了した。

2 7