//=time() ?>
セノくん44日目
100円ショップの紙と固形水彩縛りで遊んだ
(顔周りの線画だけピグマ)
メーカーの透明水彩よりは濁りやすくてマットだけど 単色使いなら問題なさそう?
水使うとベコベコになるけど 水張りすれば使える
百均の絵の具はチューブより固形が断然おすすめ……
作業工程の一部抜粋。数日かけて休み休みながら描いていたので正確な作業時間は不明です。おそらく水張りで待っている時間を含めないで15、16時間程度かと思います。紙はマーメイドの荒目。絵の具はシュミンケ、W&N、吉祥の顔彩です。
こちら先日の展示で曰く付きの一点で、4度も描き直させた強者です。
1度目、2度目は塗り方がどうもしっくりこなくて没。
これは私の完全なる塗りミスです。
3度目の正直!と半泣きで線画を描き直して、水張りして、いざ下塗り!となった時に紙の不良が発覚‼︎
(続く)
#絵好きさんと繋がりたい
水張りサボったら紙がボッコンボッコンになってめちゃくちゃ塗りにくかったです
初めて水彩で塗りました
#イラスト
#水彩
#絵描きさんと繫がりたい
大好きな相互さんに「水張り」のやり方は乾いてから塗るのだと聞いて(濡れた紙に色をのせると思ってたw)丁度いいな、と、上から水彩色鉛筆で塗ると本当に発色がいいのか実験してみた。
…が、やっぱりこの水彩色鉛筆ダメかも😢水色だけ求めてた感じになったけど他のカラーは駄目っぽい😢
ものすご〜く久しぶりに画用紙を水張りしました🖌 ちょっと水彩の表現を使ってみたいイメージがあって色遊びしてみましたが、水彩で絵を描いている友達、本当にすごいな…と思いました🙏 写真は引き出しに眠っていた固形絵の具。あとよく利用する文房具屋さんの袋が懐かしかった🧸
#一日一ポロり
#suzuri さんの新作サーモタンブラーのデザインの模索と水張りが成功したのか完全に乾くまで心配していて寝不足です←
タンブラーは香りを楽しむ女の人をイメージしました!29日までのセール価格ですのでよろしくお願いします❤️
#イラスト好きと繋がりたい #イラスト