//=time() ?>
こんがり焼けたお餅入りお汁粉と「師匠、新しい和菓子の試作です」みたいなのも同じプロンプトのガチャで出た
#AIイラストお餅チャレンジ
#NovelAI #NovelAIDiffusion
・悠那ちゃん
振袖着て一応形式的には新年の挨拶して回る
今年もアイツら殺せるよう努力します☆
挨拶回りに来た若い常夜や醜女衆の子達にお年玉やお汁粉振舞ったりとおばあちゃんしてる
皆さま昨年はお世話になりました。今年もどうぞ汁粉をよろしくお願いいたします!
年賀状は作ってないので、卯年にちなんで(?)拙作ながらこちらをモルボル氏に捧げます。
『モルディオンウェイ』
🌙「なんで汁粉ww34歳相手に買うのっww」
🎏「お汁粉うまかじゃろ?あとコンポタもある」
🌙「俺コンポタがいいですよ汁粉甘すぎるんで」
🎏「おいのコンポタじゃ!汁粉甘いだろ!」
🌙「分かっててなんで俺に飲ますんですかw」
あとで一緒にコーヒー買いに行く🎏🌙ちゃん。 https://t.co/EJHCOvjptP
お題「リムルの形の食べ物」
#転スラ創作60分一本勝負
りむるさまの白玉入りお汁粉。
すまない。
45分に思い出して急遽錬成しました。
ライブペイント着色ですが、雰囲気重視で。
良い子の諸君!自作お汁粉は調理簡単・良コスパでお勧めだ!!
1.洗った小豆と水を火にかけ、3~4回煮こぼす
2.小豆の4倍量の水を加えて弱火で1時間半煮る
3.好みの硬さになったら小豆と同量の砂糖を2、3回にわけ入れながら木べらでそっと混ぜる。
4.水塩砂糖を足し好みの硬さと味にして完成