//=time() ?>
久々に描いた。さぼり過ぎ。
密度って大事。
色鉛筆で全然違う絵描いて失敗して潰す為にクレパスで描いたけど、やっぱりクレパス楽しい。小さい時は手汚れるし細かい作業出来ないしで大嫌いだったのにな。
それにしても可愛くも涼しくもない暗い金魚
深海魚みたい。
彷徨って流れ漂って
8月24日 #バニラヨーグルトの日
『センタロー』
西大陸の"ヨーグルトリバー"付近に住むアライグマ。
毎朝ヨーグルトリバーでヨーグルトを汲み、食べている。
手が汚れるのがイヤらしく、スプーンを使って食べているが、口の周りはヨーグルトだらけになっている。
夏休み、序盤は色々やってたけど徐々に失速してしまって終盤マンネリ化してきたので、今日は娘に絵の具デビューさせた!最初だけ一緒に描いたけどその後は自分で色々描いてた!汚れるの覚悟してたけど、娘が潔癖なおかげで全然汚れなかった😂
コーちゃんの串を握り締めたまま、ベタベタの手で服をひいておかわりねだりにきてるあたりが本当に…相手の衣服や体が汚れるかも…とか、刺さると危ないとか考えが及ばす、美味しいからもっと食べたい、はやく!という欲望に忠実で無邪気な性質が描写されててとても良い
串焼き美味しかったんだねえ。
夏といえばスイカよな🍉
手が汚れるから切り分けたスイカを虚無で食べてた…
今も課題に追われているから、こーゆー時短の絵しか描けない😢
もう作文のネタがないよッッッッッッッッ😇
オクサレ様は前にも描いてる!
湯屋にやってした汚れたオクサレ様を、千尋が綺麗にしてあげます。
その千尋に習って私も綺麗にしました。
これからも何度も汚れるだろう、そのたびに何度も綺麗にしましょう。🫧🧼🚿
#千と千尋の神隠し #Ghibli #illustration
#お絵描き #絵描き https://t.co/4rgYb8v1cC
殴りプリーストヴァーノン。
白は汚れる。
相棒はレッドコメット、得意技は打撃と祈りとプロテクション。
ドゥアン向きの服が少ないのでいつもパツパツです。
#ハーメルンの筋肉神官
輪郭のみトレスを使い髪型や顔を練習し、色鉛筆で着色してみましたが
反省点
・独特のカラーが出せない
・途中で折れたり粉が飛び汚れる
・丁寧に塗っても雑に見える
ソドワのコボルド(ポメラニアンタイプ)~!
掃除すると前より汚れるしご飯はつまみ食いの跡があるけど愛嬌だけど乗り切れていると思い込んでいるタイプ。叱られるとしわっとする