X-MENを纏めてみようと思ったけど頓挫…
気長に作ります😅


1 19

Netflixのザ・ベビーシッターと続編のキラークイーン鑑賞!
とにかくコールがめっちゃ可愛い!!!!
ホームアローン風のイラスト描いてみた

1 12

ミスト スティーブン・キング映画で1番怖い。ITが可愛く感じるくらい怖かった。グロテスクとかそんなんどうでもいいくらい人が怖い。映画として素晴らしいんだろうけど自分は今後これを観ることはないんじゃないかなって思うくらいの映画。トビージョーンズいい人だったな…

0 44



DAY14

the chaser


今のところ、この映画以上の鬱映画観たことない🤢🤢🤢🤢
無理すぎてもう記憶ない🤮


0 19

洋画好きのそこの貴方

映画好きで有名な藤子・F・不二雄先生の作品「ドラえもん」を見ましょう(ドラえもんズ混じってるけど)

1 19

映画『ハッピー・デス・デイ』観ました。
男にだらしがない主人公が、自分の死ぬ1日をループするスリラー作品。ループ、そして犯人から逃げられるのか?という感じです。新感覚スリラーでした。シリアス→ポップ(コメディ)→シリアス

2 23

フレディ・マーキュリー(QUEEN)

洋画好きになると洋楽と無縁ではなくなるもので、折しも世はMTVブーム。「フラッシュ・ゴードン」や「メトロポリス」で多少馴染んではいたものの、TheWorksの一連の奇天烈MVにSheer Heart Attackされる😆最後の来日公演もギリセーフ。かくして私のフレディはヒゲフレ💖

0 7

ルイスと不思議の時計 ハリーポッターの原点と言われる児童小説が実写化!キャラも濃いし終盤で語られてた事が紐解かれてく感じの構成が好き。吹き替えの佐藤二朗は上手い下手抜いてイメージ的にナイスだと思う。宮沢りえボイスのケイトブランシェットはちょっと若いかな

0 5

魔女、詐欺師、コソ泥、悪魔などの悪役達の癖のある歌唱法や、道化的な演技に特化した歌劇団「墓の魚」
悪の哀しみや、追放された悪霊達などの歌、陽気な魔女達のミュージカルは、まるで年中ハロウィンの様な雰囲気で、不思議な人生哲学を皆様にお届けします

1 3