//=time() ?>
青函走行鉄道車両や青函連絡船たちを擬人化して、小説やら漫画やらイラストやらを書いています。最推しは津軽海峡線の赤い電機ことED79です。最近は擬人化だけでなく、車両や船そのものの絵も描いたりします。
作品はサイトで大体見れます→https://t.co/M4T8HcEiG4
通販→https://t.co/cyiJm20EA8
艦これ
2019年春イベント
『発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」』
1つ目の海域E-1.津軽海峡/北海道沖/南千島沖 艦隊集結地哨戒! 単冠湾泊地
攻略中にむっちり霞さんに言われたい提督。
津軽海峡線を走行していた(いる)鉄道車両たち及び青函連絡船たちを
中心に擬人化して、絵やら漫画やら小説やらを書いています。
物語本編の主人公は津軽海峡線の赤い機関車ことED79です。
作品は大体サイトで見れます&読めます
→ https://t.co/7oS0ZUCfJo
通販
→ https://t.co/cyiJm20EA8
そう言えば、今週末はもう #北ティア だ(汗)。
820ページ読み切り単巻の長編ファンタジー小説『魔剣士サラ=フィンク』が津軽海峡を渡って上陸しておりますので、何卒持ち上げに来てやってつかぁさいm(_ _)m
血湧き肉躍る冒険譚と言うよりも、ポスターにある通り「~の旅」……道中記の色合かなーと。
ヒグマドンが北海道から津軽海峡を渡るのに海飛び込んで破損させた岩わざわざ見に行くぐらいにはめちゃくちゃ好きなワールドイズマイン
みんな読んでおくれ
#TWIM
@sakuraRain_TL 再掲です。二人目です。
放課後だけきゃぴきゃぴしてますがカラオケの持ち歌は津軽海峡冬景色とBlack Cherryな女の子です。
#桜の雨_CS #桜の雨_2年1組 #桜の雨_軽音部 #桜の雨_交流チェックシート