牡馬クラシック98年世代✨
まさに黄金の最強世代、種牡馬成績も凄いぞ!
(実は日本生産馬として初の海外GⅠを勝ったのにシーキングザパールとタイキシャトル(二頭は日本調教馬として初制覇)の存在で影が薄くなったシーヴァ(牝)もこの世代)

207 937


トリックスターコンビ
【Rider】
派手で目立つのが好きな女性
ポジションは攻撃的MF
観客や相手を驚かせるような魅せるプレイを好む
変化球を自在に操る事から『Pink Magician』と呼ばれる

【愛馬】
瞬発力抜群の牡馬
0→100の加速や切り返しの速さがダントツ
彼女の楽しそうな雰囲気が大好き

0 3


不動のキャプテンコンビ
【Rider】
冷静で強いキャプテンシーを持つ女性
冷静にゲームをコントロールするピボット
絶対的存在感から『Empress』と呼ばれる
ポロネーゼ養成所出身

【愛馬】
冷静な牡馬
闘争心を出しながらも冷静さを忘れない
馬達のリーダー的存在
ポロネーゼ養成所出身

0 3

21牡馬三👑組のデザイン案ラフです

3 11

今週の"コレ"読んでください🙏

石田敏徳『閃光の彼方へ』最終回🔚
種牡馬入りしたアグネスタキオン。初年度からロジックがGI制覇、2世代目ではダイワスカーレットが桜花賞制覇と"ポストSS"争いの中で頭角を現す…
閃光のように駆け抜けたタキオンの物語、ここに完結❗️
https://t.co/l8loIZiuOG

10 54

育成に「サトノダイヤモンド」
サポカに「マーベラスサンデー」「カレンチャン」

いくぞトレーナー。武器の貯蔵は充分か?

さて……このウマ娘は誰だ?牡馬で流星持ち、年代は…どこだ?

0 1

んー…牡馬でしょ?髪飾りが羽根と…これ何だ?
流星の形は確かにエアジハードよりアグネスワールドっぽい

0 1

 の誕生日だそうな!

先日メイタイファームさんが種牡馬展示会でのゴルシ   の写真をあげてくれたので、その3人をファッションショー的なイメージで

さて、これから弥生賞どうするか…。

17 37

ジャービス「へえ~私と同じ名前を付けたのは最近のことなのね。あれ? そういえば前にも同じ名前の子いなかったっけ?」
2010年に牡馬で1頭いましたね。ジャー「ビ」スですけど。

1 9

今後の主力艦(候補)です。

4 13

牡馬牝馬での左右の耳飾の件は聞いてはいたんですが

足回りの衣装が全然違うのも、そのバランス?
なんですかね~?w
実に良い衣装ですね~☺

0 0

自分用のンマステッカー作りたくてどのくらいデフォルメするか考えている…牝馬だけにしようかと思ったけど牡馬も欲しくなってしまった

0 7

ルーラーシップ な気がするけど、どうだろね?
錨みたいなバッジに船長みたいな帽子
毛色が鹿毛っぽいし、右耳のが牡馬
メンコかブリンカー代わりのカバー
ルーラーシップ もメンコしてた気がする

0 1

『ニホンピロウイナー』産駒

後継種牡馬一覧(全5頭)

1988 ヤマニンゼファー 産駒554頭

1989 ニホンピロプリンス 産駒13頭

1993 ダンディコマンド 産駒52頭

1999 メガスターダム 産駒18頭

2001 エムオーウイナー 産駒17頭

『ニホンピロウイナー』父系
→ 後継存続馬:エムオーウイナー https://t.co/j6XXz29ePa

12 46

新キャラ、1人はサトノクラウンで確定、もう1人は水色と紺
配色から近藤さんor大魔神の馬なのはほぼ確として、右耳装飾だから牡馬
だと、シュヴァルグランしかねーよなぁ…キタサン実装だし
毛色的にも栗毛の太め流星、メンコも黒だった。
ヴィヴロスやヴィルシーナのハルーワ一族今後出そうw

0 0

これ、何毛になるんやろか
帽子は海系っぽい?
飾りで牡馬牝馬判別不可

さてさて誰なのか

0 0

ピンクの勝負服 → ピンクの勝負服 → サクラ軍団
髪の毛が茶色 → 栗毛
耳飾りが右側 → 牡馬
左にいるナリタブライアン、マーベラスサンデーと同世代

たぶん、これサクラローレルじゃないかな🤔

16 26

ウイポス9をSwitch版にしてやり直しすることに
バロックは牡馬になった以外に違いが無いけどコルトは芦毛になったせいでかなり印象変わってしまった

0 1

シングレ6巻読了
オベイユアマスターことペイザバトラーが良いキャラしててとっても好きになったわ(*´`)
史実では種牡馬になったけど91年に早逝してしまったから1世代の子供しか残せなかった
パルブライトの様に重賞馬も輩出したし、もし長生きできたらの世界は見てみたかったねぇ

7 20

人気薄で何度も結果を出しまくる種牡馬ステイゴールド

1136 4447