//=time() ?>
トレンドに
【国連女性機関 広告巡り日経に抗議】
漫画「月曜日のたわわ」の宣伝のため、性的に描いた女子高生のイラストを日本経済新聞が朝刊の全面広告に掲載した問題
話題ニュース
新聞でしょ?
情報誌!
いろんな情報伝えずして何が新聞と?
今話題だから全面に出し
何が問題あるのか?
独裁者か?
独裁者によるウクライナ民間人の大量虐殺。
「日常」という「普通」が根こそぎ失われ
命が野ざらし状態。
その残虐な映像を見ながら、止められない「核」への恐れ。
「核」のボタンを握って世界を恐怖に落とし入れる悪魔。
「命」が虫けら扱い
自分がダメになる時は世界を道連れ…という凶悪悪魔がいる
⑦プロパガンダ
テロリストと愛国者の違いは、報道機関のコントロールである。
民主主義においては、メディア(情報)を支配する者は有権者の心を支配する。
したがって、王や独裁者が夢にも思わなかった力を持つという思想
デギン
「貴公は知っておるか、プーチンを?
ギレン
「西暦後期の人物ですな
「独裁者でな、時勢を読めんかった男だ。貴公はプーチンの尻尾だな
「…………
「ギレン?
「領土欲、名誉欲、自己保身の塊のような奴と一緒とは心外ですな。せめてヒトラーでしょ、父上!!
「お、おう(そんなに嫌か💦)
@heraizz そんな小難しいことは考えなくてヨシ❗️👈
人気者のヘラ様が独裁者になってくれれば世界は平和ってことー٩(ˊᗜˋ*)
@RusEmbassyJ プーチンが訴追され
恐ロシアの戦争犯●が裁かれる
https://t.co/a4y8ybTD1p
プーチンのWikipediaに追加される項目は悲惨なものとなるだろう
独裁者の末路は悲劇におわる⁉️
#三代目世襲稼業が国潰す https://t.co/ahRnbbFZxh
『ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021』観てきた。独裁者による侵略、圧倒的な国民の支持を集める大統領の「絶対に降伏しない宣言」、ドローン兵器の活躍、国外からの義勇軍と市民軍。ロシアのウクライナ侵略という現実とあまりにリンクした内容に嘆息。今を生きる子供たちはどう感じただろう?
#panネタ部屋ログ
【天使】クリス⇄トーマス【独裁者】
(1/2)
ラーメン屋でクリスがトーマスに話し掛けてからグルメ友達になるやつ。
部屋主してる間に語ってもらえて嬉しかったので指がめちゃめちゃに動いたのを覚えてる。
ウズベクボンバ
カリモフ前大統領
中央アジア史上最悪の独裁者。
2005年、カリモフ政権への抗議運動を行った人間、および弾圧から逃れた難民や家族、およそ数百人に対して行った虐殺「アンディジャン事件」が有名。
これでも案外、親日家だったりする。
要は自分の気に食わないモノ全てを排除して、自分にとって都合の良い取り巻きのイエスマンばかりの国にしたいんだろう。独裁者という他は無い https://t.co/QhBludUzpB
今のロシアや中国見ると
共産主義や社会主義
覇権主義の独裁者国家って怖いよねぇ
参院選で国内の真っ赤な連中が
さらに衰退しますように願います。