画質 高画質

東京で、ブルーロック展見に行って次の日に担当と打合せした話。
怒られたら消します。

 

2 14

V.A.「SHI-TA-I!! HOT MENUS-TEIYU CONNECTION'87」/相原コージ
JAGATARAのドラマー中村ていゆうがプロデューサーを務めて制作された当時の解釈によるファンクアルバム。
内容はもろに「Rock It」だったりほほえましいところも多いけれども、とにかく参加者が豪華。

0 2

メトロファルス「SAKAMOGI SONG」/大友克洋
もともとはインディーズ1stEPのジャケットに駄目元でお願いしたところ、大友克洋もメトロファルスの音楽を気に入ってくれて快諾したという経緯で描かれたもの。
表題作や「消息不明の子供達」は無国籍の雰囲気のある名曲。

9 10

思い出の少年ジャンプ‼️その11‼️
風魔の小次郎にドップリの中3〜高校時代‼️
故に‼️女の子が描けなかった私は開き直って学ラン少年の漫画ばかり描いてました😅
桂正和先生等、ジャンプにも可愛い女の子を描く漫画家さんが増え始めました❣️
でも私は女の子描けなかったですが😭

37 390



石野卓球のDOVE LOVES DUB

大友克洋の描くジャケットが素晴らしい。
もちろん内容も素晴らしい

4 10

🥛妖精フェルメール

🥛画家妖精シリーズ第4弾

10 83



さそり座/村野守美先生
CDではないのですが…ジャケ買い致しました☺️

0 4


福山雅治の零の青山剛昌さんかな配信から2ヶ月限定デジジャケなのでもう手に入らないですが(https://t.co/yqXVR84BvG)

あと妖のイラストレーターの遠田志帆さん(https://t.co/gUnH3PBOmx)

1 3


お嬢様が見てない隙に昔色々とやってました。もう時効だから大丈夫だよね!

174 1040

ジャケ買いした記憶
ムック×伊藤潤二先生

3 9

俺はこれが一番好きだね…上條淳士先生作だ!

21 59

ついでに知りたい、Top Cowみがギュンギュンするのに20年以上ずっとわかりそうでわからない、EVE6のこのジャケと歌詞カード(?)の絵は誰なのか

0 10



セルリアン君。画家フォームで描いた絵を攻撃と防御という形で実体化させ戦う。絵は何でもかけ瞬時に描くため厄介な相手。弱点は水。水にぬれると絵が描けないため。しかし肉弾戦もできるため敵に回すと厄介。海賊フォームのロバーツとタッグを組むことも

3 25

 
クミコっていう歌手の2000年頃のジャケットを高野文子が描いてて知らない人だったけどジャケ買いしたなぁ
この辺りから線をどんどん省略し始めたんだよな、嫌いではないけど好きなのは1980〜90年代かな

1 1


上條淳士さんが描いたこれとか。CDじゃないけど。

1 4