//=time() ?>
🌈今日のラクガキ紹介🌈
へらとすさんの「画竜点睛」です!
「ある画家が、見事な龍の絵を描きあげた。
最後に目を描き入れると、絵の龍は
本物の龍となって絵から飛び去ってしまった。」
堂々たる竜も素晴らしいのですが
水墨画タッチが魅力度UPですね🥰
https://t.co/HEnewmJxwl
#ラクキン
おつクロスクランブルデイズ!私は範囲選択を使ったことがないのをバレる挙動をしました。(反省札)これは北斗黎夏のコードネーム“画竜点睛”はキレる……もとい目を出したときが本気ですと言う意味合いの画像群です。
まさに画竜点睛、瞳が青い! 引用は #北斎 の肉筆画ですが、実は版画でも瞳に藍色を入れています。一例として北斎のオバケを。マンガ表現ではおなじみの瞳の中の光の反射。白く入れると死者の瞳が生き生きしてしまう(!)ので、北斎はこの「百物語」シリーズでは、藍色を入れています。心憎い演出。 https://t.co/J4f56nrKGP
#皆さん線画と塗った後を見せてください
アナログです〜水彩で。
特筆すべきことはないですがハイライト入れる時画竜点睛みたいでめちゃくちゃ好きです。
負けん気と花丸肉まん好きは親方譲り!
リンを親方にもつゴウリキシン【リュウショー】
ペンの神。
カンフーの使い手で、雷系の技を得意とするゴウリキシン。
弱いと言われると、ムキになる一面がある。
決め技は、雷で書いた龍を放つ『画竜点睛』
#カミズモード
アニメ「最響カミズモード」第3話に登場したリュウショーくん、めっちゃカッコよくない???あと、声がイケボ過ぎる…決め技の「画竜点睛」には鳥肌立った…相棒のリンとは信頼関係が築いているし、今後の活躍が楽しみです😇人外×少女、最高でした…
#最響カミズモード