//=time() ?>
私は異世界転生モノよりかは、ライアーライアーみたいな、あたかも現実で物語が進んでいるようなリアリティのある描写があるラノベが好きです。(真面目)
あと秋月乃愛ちゃん好き
今日の漫画 33日目
神達に拾われた男 5巻
異世界転生モノ!スライム使いのお話なんだけど、戦闘半分異世界生活半分で、お掃除スライムとか便利スライムがたくさん出てくる。
5巻は洗濯屋を始めようと試みます。
何故人は転生してまでビジネスを始めるのか...
#神達に拾われた男 #おはようVtuber
豚のレバーは加熱しろ 読了。
いや、凄いよこの作品。よくある異世界転生モノとは訳が違う。作品の世界観、ストーリー、キャラクター全てが素晴らしい!
あとがきにイェスマの名前の由来だったり、この作品を書いた経緯が書かれてあったが、それにも鳥肌がたった‥
凄まじい完成度を誇る作品
「ナイツ&マジック8」
異世界転生モノなのに、ロボット🤖が主力兵器として活躍する世界の物語✨
8巻では遂に主人公エル君の専用機"イカルガ"が完成!胸アツ😤✨
だが隣国で戦争が始まり、此まで以上の戦力を携えた帝国が迫る⚡
主人公の新型機はどんな活躍を魅せるのか⁉️
次巻に期待😊🎵
先日購入した「魔導具師ダリヤはうつむかない」が面白かった。
いわゆる異世界転生モノだけれど、主人公がチート能力で無双する系ではなく、転生世界の常識の範囲で現代日本人が一般的に分かる知識を元に便利な魔導具を開発する日常に、主人公と騎士との友情(本人たちの主観)が絡んでいくお話。
FFTA、今で言う異世界転生モノっぽい導入だけど、異世界に順応して満喫するわけではなく、最後に少年少女達が各々の抱えるコンプレックスと向き合って、望んだ姿で居られる、現実逃避を許容してくれる異世界に別れを告げて日常に戻っていく事に当時凄く感動した思い出
今月中にコラボ声劇投稿予定で、そのまま来月か再来月かに初の異世界転生モノ作ります。
『どクズな俺が異世界転生したら美少女とコンバートした件』前編です。
お楽しみに!
キャラのイラストは[ゆうひな]さんというフリー提供サイトから。
転生したらドラゴンの卵だった
って作品、異世界転生モノで一番好きな作品なので是非知って欲しい
主人公はお人好しドラゴンで、レベルアップと進化しつつ、気合いと根性で乗り越える作品
最初の方だけだけど、イバラのドラゴンロードってサブタイトルのコミックもあるよ
https://t.co/Qkfe8IC5lm
#10月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
#カクヨム #アルファポリス で異世界転生モノと現代社会を風刺する熱血復讐バトルファンタジー【逆襲物語ネイキッド・ブレイド】連載中!
(イラストは風見屋様、忍坂けの様、瑠華様にいただきました)
https://t.co/TGuwU6HFHQ
https://t.co/uykB38HiAs