オイラの絵は絵柄真似るのもトレパクされるのもパクられんのも自キャラを「私のキャラです!」って自作発言されるのは地雷だからやられたくないけど、「あぶぇしさんちの子を描きました!!!」つってうちの子描いてTwitterに私のID付きでツイートしてくれるのは大歓迎だからどしどしなってくれよな

0 9

レトロゲームの動画観てると懐かしさを感じます。ドットで描かれた敵キャラクター、真似るのはなかなか難しい。

0 0



今日は八尺様の日なので『八尺様』です。
身長が八尺(240センチ)ある現代妖怪。「ぽぽぽ」という笑い声を発し、姿は老婆の場合もある。
声色を自由に変えて狙った人間の親しい人の声を真似ることも可能。
今は封印された地蔵が破壊されどこに出るか分からない。

8 20

(21)他人の絵柄を真似るのが結構得意です フォロワーの絵描きさんの絵柄真似て当ててもらうやつやってみたさある
(22)この絵なんだか妙に気に入ってる

13 46

בששון

"Shashon"を救いの井戸と伝える聖書
トーラーでは人の名

井戸 "で" 水を汲む

Shashon "で” 水を汲む
「皮膚を剥ぎ取り水差しとし、水で満たすでしょう」
Shashon ”のために” 水を汲む

Shashon - Sasson
”Saxon”

Mayim - Mime
真似る、皮をかぶる

1 5

玄孫のポーズを真似る高祖の図

17 54

もともとDBDのブライト+獣人、又はモサモサした何か(後者は他キャラを真似るつもりではなかった)というコンセプトでホムの衣装を決めたはずなのに、謎の生き物状態にはまっています。

0 0

初期の絵柄真似るの上手くなった

56 586

この土色の部分を思いっきり染色した甚平で作る。
勿論甚平だと肩の継ぎ目が出たり、
生地にそもそも模様が入っているのでそれも多少あるが、
どうしても気になるほどではない。
完全再現、というより雰囲気をしっかり真似ることが大事だ。
この襟周りとか裾周りのステッチは布と糸買って何とかする。

0 0

8/13 博多舞台挨拶
オニシスターの名乗りを真似る雷蔵くん

31 250

なんならスキルカットイン横って知らなかったから攻撃アイコン(縦長)のまま描いてたんだよなー最初……
初期ラフ→キャラの元ネタの一つの写真持ってきてポーズを真似る→でサイズ調整
までして「これ横ォ!?ww」つってそのまま持ってきて色塗ったり調整して、スペース出来たので格好良い文字入れた

1 1

55日目、マンガ読んでて懐かしかったのでBARレモンハートから主要メンバー
意外とデフォルメしてるキャラクターは作者独特のバランスがあって真似るのは難しい、マスターとか顔がちょっと細長くなっちゃった

0 2

リボンガールさんの服を真似るサマーメモリーちゃん

1 2

メルゼナの吸血人気に嫉妬して真似るカーナちゃん・・・
暑すぎるので抱きつかれて吸われt

2 14

いわれてなるほどなーってなった
真似るだけじゃない、朱雀くんのかっこいいヤンキー像…

0 0

今月は
水彩塗り 背景 海外アニメ風
にチャレンジしました!

少しずつ
自分の好きな絵柄が見えてきて、
色んな発見がある1ヶ月でした!

好きを見つけるのは色んな絵柄や
技法を真似る所から!🎨✍

2 24

少しずつ
色々なことを覚えきたあるは

みーくんや
私がしていることに
興味を持つようになりました

周りの大人の仕草を真似る姿は
本当に可愛らしく
そして
成長を感じずにはいられない
姿でした

  

0 12

これが正解だと思いまーす🙆‍♀️

頭ごなしに言う親も
しつけの意識が薄い親もダメー🙅‍♀️

お母さんを真似ることから始まります😊 https://t.co/uNPNRkGfW0

3 12

さん
愛罠蜂の万亀を!
いつも思う。アルさんの絵、あれどうなってんですか!?
稀に作業配信拝見しますが、わからぬ。わからぬ。見るだけで学ぶことはあるが真似るには技術が違う。別言語を話そうとしている感覚。
艶も色気も雰囲気も描き出すアルさんの絵柄で連想するシナリオ、愛罠蜂ぃ!

0 1

学ぶは真似る!!!

でも真似出来ないな~って感じるのは、トーク力かな.....
オモロい人って何でオモロいことパッと思いつくんだろ😂

でも言葉だけじゃなくて言うタイミングとか、雰囲気とか、多分色んな要素をミキシングするのが上手ってことなんだろうなぁと思う🤔

(byもちこ)

1 10