磁器っ子は比較的色白。出石に至っては真っ白。

1 14

これこれ たぶんファーストオーダーで使ってたティーセットのデザイン踏襲でしょ今回の礼装のティーセット
つまりカルデアでドクターが私用で使ってた専用個人ティーセットのデザインはこれでほぼ確定ということですねかわいいねドクター お洒落だねドクター 割と良さそうな磁器に見えるぞドクター

144 348

陶磁器に絵付けしてます デジタルイラストに挑戦し始めました! どちらも好きです

0 3

陶磁器女子組!
sho-koさん、猫の玉三郎さん、Lisuさん、アイボンさんのデザインをお借りしました(^人^)

5 28

夜中にデザフェス戦利品自慢
磁器のイアリング。他にもお皿やコップにぐっと来てどれにしようか迷った

1 3

焼き者ちゃーん!焼き物擬人化!波佐見さんで照れ顔バロメーター。
最近好き言うてもらえるの多い気がするし、私もキャラが気に入ってるから大好き~
彼は顔がいいけど、高嶺の花~って感じの磁器っ子じゃないのが好き。昔から庶民の味方なので、こう見えて大変家庭的で働き者。

3 29

ちょっと落書きのつもりだったのについ…
おうちさん、卯浪さん、ペン銀子さんのキャラをお借りしました(*´人`*) 陶磁器男子組。

6 27


結果発表〜(ノ^^)ノ
私がデザインしたのは「7.信楽焼」でした!
アンケートでは半数以上の方が正解で、バレバレという。
(一方、私の回答はほぼ全滅だった)
お付き合いくださってありがとうございました!

6 17

北生まれの陶磁器たちにお熱

10 2

玉三郎が作画させていただいたロイヤルコペンハーゲンちゃん。デザイン画を見た瞬間「なんじゃこのセンスのかたまり!」とハートを射抜かれました。かわゆっ!!

3 14

肥前磁器好き~全体的に似通ってはいるんだけど、皆個性的だ…!

1 11

【工芸品】
他に類を見ない造形の陶器は、さまざまな材質・大きさの物が揃い、もちろん現実世界でも一般的に使用される器も流通しています。
ここでは“水磁”と呼ばれる磁器と錫器の急須、湯飲みをご紹介します。
https://t.co/K55UPZNWKo

0 1

幸子が可愛すぎて生きるのがつらいけども

剣の質感表現どうしたもんか迷う
鉱石、宝石、鏡面、磁器、ガラス
どれも表現してみたくて迷っちまうなあ!!!

0 2

イラスト描いたり陶磁器に絵付けしてます^_^

2 6

九州三兄弟関連は、肥前磁器に偏りすぎなんだが、上野三兄妹もかなりエモの塊で…ただちょっと小代はデザイン考え直した方がいいかなとか思って…上野とシルエットが似すぎるからちょっと…( ˇωˇ )

1 7

肥前磁器三兄弟とかはあえて似せてるけど、シルエットの違いはあるかな~とか思いながら。

5 17

【完全予約制】ご予約承り中
漆芸修復士 清川廣樹氏による、金継ぎのご相談会を開催いたします。陶器、磁器等、お品物を拝見しながら修復方法をご提案し、ご依頼を承ります。

9/20(日)~22(火)
本館5階
ご予約はこちら➡️03‐3274-8935(直通)
https://t.co/PQJ2Ja5Rpt

11 35

モデリング?の仕様だと思うとはいえ人型ハンターが一様に艶々してるんだけどこれサバイバーは綿の入った人形なのに対してハンターは陶器や陶磁器やガラスの人形なのかなー!?という深読み…器が違うというか

0 2

『目の眼』9月号は本日発売です

今回はブルー&ホワイトのうつわ「祥瑞(しょんずい)」を大特集

江戸のお殿様たちが憧れた最上級の染付磁器ですが、実は謎の多いやきもの

その謎解きをしつつ、名品・優品をたっぷり紹介します

全ページ無料公開&購入はこちら
https://t.co/P9GCKpjDrc

11 38