//=time() ?>
職場に行くというか家から出るのがとてつもなく億劫で、よく働きたくないというけど、実は働くこと自体は嫌いじゃないです。
社内ニート系サキュバス今日もスネかじり頑張ります。
行ってきます〜!
アナログイラスト乾燥中の筆休めイラスト₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
アーキバスの社内報に掲載するので、撮影を求められナチュラルに二枚目パワーを発揮するラスティ
後日プリントしたものを621に送りつけた模様
10月7日は1952年にアメリカでバーコードの特許が認められた事を記念した《#バーコードの日》。
四半世紀前の某社内報の仕事⋯
(;´д`;)ノ 文章が異常に多いのはクライアントの原稿に沿ってるんですが、これでも半分以下に削ってるのよ♬
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
【RSCRロイヤルブルー連絡会】地球歴2020年転入、千歳はるか=シエルブリークより考案・設立された、『小田急+関連会社に所属していた心のOG交流会』。社員が私的に利用できる社内ネットワークをメイン拠点とし、情報交換や各種交流に興じている。
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道
#鉄道擬人化
🐺今日は守谷さんの誕生日🐑
狼で羊でメガネっ子で喫煙キャラでちょっとツンデレという属性もりもりな守谷さんです❣おめでとー❣❣
実は服装も会社では甘め社外では辛めなデザインを着せてます(今日のイラストは社内仕様) #オオカミ部下くんとヒツジ上司さん
@HedgeCaizal ありがとうございやすー!
週間ウビバは社内報的なもので、関係者以外手に入れることができやせん(^q^)
しかも袋とじは詐欺内容ばかりw
京都タワーに襲いかかる恐竜。
つまりソニックウィングス2 対 原始島。
「当時の社内では"げんしじま"って呼んでた」と聞いたのでずっと「げんしじま」だと信じていたけど、検索すると「げんしとう」表記されててビビった。まあ社内の呼称と正式名称が違うのもありがちか。
#最近読んだ漫画をさらす
#いのりちゃんの残業日誌
今日もただ一人、誰もいなくなった、社内で残業に勤しむ会社員・海老内いのり。
彼女が取り組んでいる残業は、ただの残業ではなく「残業技」と呼ばれる特殊なものである。
販促時のチラシ等の広告物、社内で一括して版下迄、作成してたので、たまに妙なセンスのキャッチコピーを見ることがある🤣🤣🤣🤣
おはようございます☀️
夜は比較的涼しくなってきましたが
日中が暑すぎる😵
社内はマスク自由になりましたが、他社の方とお会いする時はマスク必須なので息苦しい!
早くマスクフリーになりたい!
台風でお会い出来なかった取引先との商談で東京行ってました。
疲れたぁ…
そうそう、甲子園。慶応優勝おめでとうございます!
社内の学閥は大騒ぎしてます…私は関係無いけど😅
(ここぞとばかりに来る学歴マウントに笑顔で返すの正直面倒臭いっす)
イラストは100万回生きた猫の擬人化😊