//=time() ?>
@KOHI_SNS そのシーンの後らへんに賢者達登場→再びゼルダの子守歌が流れる…ここめっちゃ好きでした(´ω`)
そしてしりとりの「ら」
神トラ2のラヴィオです!
1度しかクリアしていないので
余り覚えていませんが、彼は中々
良いキャラしてたと思います^p^
(思い出したれよ…)
今日のゲーム知識:11月21日はその前後に年末商戦に向けて任天堂のキラータイトルが多く発売されているので任天堂の日としてファンの間で知られている。
マリオワールド・ポケモン金銀・ルビーサファイア・神トラ・時のオカリナ・スマブラDXなど。
勇者好きすぎてゼルダ漫画も全部読んだし、漫画の中ではレバンさんと神トラ姫が推しです
アクションゲームってこんなに面白いんだって初めて感じることが出来たのがゼルダの伝説
そういえばゼルダ解説動画で1神トラ→2夢をみる島→3ふしぎの木の実の時系列が、正しくは1→3→2ではないかという指摘コメがありますが、確かに以前はそうですが、2017に公式で再設定が行われ1→2→3になりました。
ただ舟で海に出る木の実EDから、夢島冒頭の遭難に繋げる方が話的には綺麗なんですよね
@ttaeonm 神トラ多分詰り中です、息子が。
私はゲームは息子と一緒にポケモンから始めたので観戦中心です、先が知りたくても進めない時も息子が進めてくれるのでありがたい!ブレワイも息子のクリアを横で見て感激してました…
その頃3DSで描いたミファー拾って来ました、リンクも描いたんだけど貼れないな〜…
かくざとうさまの素晴らしく可愛い初神漫画のファンアートを描かせていただきました✦ฺ
(個人的に推し絵師様なんです!ピュアラブの神様ですよ!)
キョンシー神トラちゃんと、煎餅をあげたことを後悔したり、びっくり困惑する初代くんがとても可愛いので、この漫画を全人類目を通してください。 https://t.co/bnbfLbnmPE