ウカノミタマ
言わずと知れた稲荷の主祭神
きつね好きが高じて目に付く狐霊を片っ端からスカウトしていった結果出来上がった「日本全国イナリネットワーク」によって、いつの間にか自分を祀る大社を持つまでになったとか。

正装の時以外はきつねの耳と尻尾を着けている。
付け耳である

2 4

南賀ノ神社の事を色々考えてたら巫なマダラ様を描いてた 族長の役割で巫的な仕事あればいいなーとか妄想しながら
神社なのに本堂呼びなとことか祭神はなんなのかとかすごく気になる うちはの氏神様かー・・

2 13

ケルヌンノス
某復興主義でのサムハインの祭神

ブリギッド
インボルクの祭神。
アーサー王ゆかりの地・グラストンベリーと縁がある

オーディン
ワルプルギスの夜の祭神。
ベルテインが発祥元の一つ。

春夏秋冬ハロウィンも揃いに揃ったなあ······(違)

2 4

今日8月4日は、⛩️  の  である  の 🎂です。因みに松陰先生の生まれ年の  は   その後通称  と名乗りました。「松陰」は号で現代でいうと  にあたります。

12 46

絵は石川県白山姫神社の御祭神
菊理姫さま。(*☻-☻*)

0 0

【🌿感謝✨プレゼント企画】

🐉《貴船神社の御神塩》3名様

🐉《水墨の龍ポストカード》
  ご希望様 全員🍑✨

貴船神社の御祭神
高龗神(たかおかみのかみ)を思い雷鳴のなか墨を流しました🌿

プリント印刷の絵ですが
一枚一枚
御神水入りの墨を絵に流し
お贈り致します🙏🏻✨

応募条件など下記😊↓

19 145



熊本地震のショックから中々立ち直れず鬱々してて、畏れ多くも阿蘇神社の御祭神、健磐龍命を描く事がカタルシスだったのかも。
それ以外はDCのファンアートとかさちみ先生の夢やしきへようこそのファンアートとか。

15 51

真中のんは恐らく、戦国乙女のヒデヨシ公と同一人物だ。妹ということしかアイデンティティがないから好き勝手言えるキャラ
今はあじみ先生と一緒に恵比寿神社に祀ってある
恵比寿神社の祭神は技巧の派アーサー・ウィンリィ・ロックベルとキュアドリームと幼少期のアルフォンス・エルリック

0 1

しかし自らの死を悟ってなお、探題屋敷への突入を果たしたその姿勢を評価され、息子の13代武重が肥後の領主である肥後守に任命されました。正に討幕の鏑矢となった武時は明治天皇により贈従一位に叙され、武重、武光と共に菊池神社の主祭神になっています⛩️
詳しくはこちら↓
https://t.co/NrKY1brP2D

0 8

くコ:彡 転遊ってタケミ以外神様結局出られなかったけど、何らか信仰取り戻すイベントの後に召喚できるようになる予定だったんかねぇ……正直思兼様を呼び戻すだけの信仰回復って一番無理ゲー案件ですが(現在ご祭神として扱われている神社の少ねぇ事。
思兼様:裏方はそういう物です

11 41

没になった藝祭神輿案、供養

6 372

ちなみに、4月30日は
[義経忌]

【…武将・源義経の忌日(文治5年閏4月30日)。
最期は現在の岩手県平泉町にある衣川館で、鞍馬寺で授かったという愛刀「今剣」で、妻子とともに自害…】

神奈川県藤沢市には
源義経公をご祭神とする「白旗神社」と、その近くに「伝 義経首洗井戸」があります🙂

5 21

春日信仰「春日神は、神道の神である。春日明神または春日権現とも称される。春日大社から勧請を受けた神のことであり、神社の祭神を示すときに主祭神と並んで春日大神などと書かれる。

0 0

二ツ岩大明神(新潟県佐渡市)
佐渡ヶ島の相川集落から
山道を登った所にある神社で、
御祭神は二ツ岩大明神こと佐渡の団三郎狸です。

※背景は一応写真を参考にしています

57 138

4月9日は『りゅうおうのおしごと!』祭神雷の誕生日。

14巻では悪役っぷりに磨きをかけてDLイカちゃんとして大復活。
「ここで登場するの⁉︎」と驚いていただけたら嬉しいです。

眼帯は私のリクエストなんですが、Abemaで将棋番組と並行して『M』を見てたから、元カノの悪役っぽいかなって…

53 269