//=time() ?>
ド♯
家族の目を盗んで⁈
「Re:キューティーハニー」を視聴。
2004年 庵野秀明総監督。
序盤のふざけた?映像から、徐々にシリアスになっていく構成。
自分が観て来たハニーとは違うけど、癖になりそうな作品。
因みに、ハニーフラッシュした鎧の戦士…これ、鉄戦士ムサシ?
凝ってるなぁ…。
ぱら子様作「ここはたのしいうさのくに」
KP:酸味さん/鳴無樹
PL:六花/橘秀明
ふわふわ、ぴょんぴょん、うさうさ。
樹くんとまたお話できたのも、うさうさできたのも楽しかったです。温かい毛布みたいなお話でした。
#この映画はあの名作と同じ話
「#トップをねらえ!」(1988)
「#新世紀エヴァンゲリオン」(1995〜1996)
「#シン・ゴジラ」(2016)
全部人物関係が同じ。
脅威があり、大人(お偉いさん)の介入で紆余曲折あるが、最後はどうにか打ち勝つ。脅威そのものではなく、自分自身に。(=監督自身の投影)
#庵野秀明
新海誠、庵野秀明、細田守…
凄い方々だよ
僕も大好きな作品あるよ
いくら持ち上げたって不足はあってもやり過ぎなことはない
でもさ…
世間様にはもうちょっと原恵一監督のことも注目してほしい
僕はあの御三方と同格かそれ以上だと思ってる
『かがみの孤城』観て!
予告 https://t.co/kuNk4AA1Id
#ヒーアマンエグゼ
ビス子まとめ
・2019年製(エグゼ4:2歳→エグゼ6:3歳)
・SCSTの宮内秀明が開発した、最新鋭のネットナビ
・オペレーターは竜川美乃梨
・妹のティルピッツと異なり、戦闘は苦手
・エグゼ5の終盤で覚醒
・ずば抜けた防御力を誇る
・必殺技はデア・フライシュッツ
#映画・TVの架空制服 ③
「ラブ&ポップ」(1998)
村上龍原作、#庵野秀明 初の実写監督作品。
女子高生の援助交際を題材にした作品
1997年当時の渋谷の街並み、ルーズソックス、ミニスカブーム全盛期の女子高生がそのまま映り、時代の雰囲気まで感じ取れる貴重なものとなっている。(続)
#イラスト
#平成改元の日だから平成のキャラクター貼る
TOMYのゾイド後継作
#装甲巨神Zナイト
を貼ろう。
店頭販促用OVA もあり、
サンライズ制作!
監督は
#高山文彦
作画に
#庵野秀明
がいて、
メカニックデザインは
#今掛勇
!
コトブキヤからキットは出たがアニメのリメイクは難しいかな…( ;´・ω・`)
@MINAMI373HAMABE 『シン仮面ライダー』
☆☆☆2023年3月公開‼️☆☆☆
『さんまのまんま』シンカメ(シン仮面ライダー)トリオの紹介記事は
⬇️こちらを🌰クリック♪
https://t.co/WE6dCY17Fr
#浜辺美波 #緑川ルリ子
#池松壮亮 #本郷猛
#柄本佑 #一文字隼人
#シン仮面ライダー
#庵野秀明
#浜辺美波応援リプライ✨
#2022年自分が選ぶ今年の4枚
#西川秀明絵
今年は10年ぶりにイベント参加してZMAN本を出せたのがとても良かったけど、夏以降はなんか失速しちゃって全然描けなかったので、来年はもっとたくさん妄想を形にできるように頑張ります!!
2023年もZMANは旬ジャンル🍙⛏️🔯🐥