//=time() ?>
今日のことわざは『大鉈を振るう』。
薪割りなどに使う大きな鉈(なた)でばっさり切ることから、大胆に規模を縮小したり、思い切った処理をすることのたとえ。
海火子「いったい何時になったらこの村に電気・ガスがくるんだよ!早く給湯器ってやつつけたいぜ!」
【2021年2月8日(月)】
風呂場の新しい給湯器にどうにも馴染めなく、湯舟のお湯張りの量が多かったり少なかったり・・・ちょうど良い量が未だ定まってません(;´Д`)お湯勿体ないんだよなー('Д')
みなさん、こんにちは!!
麒麟絵でも描こうかと思ってたけど、給湯器修理の連絡でHP減って挫けたので、十兵衛と松永殿描きたかった欲望を、過去絵のおっラブの武蔵部長で・・・
松永殿は改めて描きたいな☺️
おはようございまする、さむい🥶
給湯器の水道管が氷ったとです
お湯を沸かして髪を洗うとです
冬なので #JustBecause
夜中、すごく寒くて毛布にくるまってもガク((ㆁωㆁ*))ブルするレベル。
案の定、給湯器凍っててお湯が出なーい!っていう_( _˙꒳˙)_ペショ
そんで納品数66箱とは……。
え、今日地獄の鬼納品……( ꒪꒫꒪)?
一日の終わりに魂抜けてるんじゃなかろうか( ꒪꒫꒪)
あけましておめでとうございます
正直、新年早々ペンタブが壊れたり給湯器が凍結してお風呂に入れなかったり散々な幕開けだったりしますが
なんとか2020も生きていきたいと思います(切実)
皆さんよろしくお願いします!
HEY!
タナベの所には今日(12/25)
新しいガス給湯器が届いたYo!
工事のおじさん年末にどうもありがとう❗️
画像は本日発売のサンデーS2月号に載っておりますミニ読切に出てくる人外。うん、悪魔だね。
メリークリスマース‼️
電話
https://t.co/V9LaDSL7aN #narouN0082FY
大学受験から帰ると、電話が鳴った。
祖母が亡くなった、自動車事故に巻き込まれたのだという。
そんな中、祖母が掛けた給湯器の修理の電話が返されて来てーー
それでも世界は廻り続ける。生きていくしかない、どこか無常感のある物語。
#夜見の本棚