画質 高画質

アイマスも入れたいけど原点はサクラ大戦かねぇ

0 3

・初めて買ったのがポケモンのルビー
(セーブをお母さんに教えてもらった)

・初めての課金がログレス
(たくさん友達増えた!ランキング200位くらいまで頑張った✌️)

・大学の友達とずっとやってたクラロワ
(正直神ゲーだと思った)

・人生改革ブロスタ
(言うことなし)

7 86

もうちょい時代を巻き戻して小学生時代に限定するとこうなります。特に五鍵盤のbeatmaniaシリーズやストリートファイターZERO3は家でも地元ののスーパーのゲームコーナーでもやりまくったなぁ…



0 1


プレイしたのが直近のばかりではあるけど

0 0

中学生高校生の時期にしぼるとこうなります。この時にバイオレンスとラブを学んでへそ曲がった男の人格形成が始まっていくという(笑)



0 2

シンフォニアは親戚宅で何回かやったけど持っていない😥でもこれでテイルズ にハマった事は紛れもない真実。

0 0



めちゃやり込んだのと、創作意欲に目覚めたのもこの辺からだった気がする(*^ω^*)

0 2

兄貴の影響大きいけどプレステーションとゲームキューブあるのは年齢バレるってww

1 6



凄い悩んだけどこれかな。

FF7は何度もクリアしたゲーム。
この頃からセフィロス愛してる。

無双シリーズは私の時間をとにかく奪ったゲーム。
そしてオッサン好きのキッカケになったゲーム。

幻水は1と2が特に好きすぎて吐きそう。

アークⅡも何度もやったなぁ。

0 1


人狼パーティーっていう人狼サイトめっちゃやってたけどサービス終了したの悲しすぎた😢

0 3


とても4つじゃ収まらないが、強いてあげるなら

0 0



4つじゃ足りないほどやってきたけど、おれを作り上げたと言うならこれを選ぶ

0 7



あの頃にタイムスリップして記憶すっ飛ばしてもっかいワクワクドキドキしながら夢中でこのゲームらにのめり込みたい✧
というか自分を作り上げたゲームは4選じゃ足らない…っ!

1 1


FPSの楽しさをdestinyから
音ゲーの楽しさをデレステから
アクションゲーの楽しさをDMCから
チームプレイの楽しさをオーバーウォッチから
どれもいいゲームだ

0 4

シャイホはかなり俺の心を潤してくれたなー…
わんだーらーんは世界観が好きでやっていたらここまで付き合うことになったねぇ…
スマブラ(特にDX)は友達も混ぜてよく遊んだものだねー
ロックマン8は最初にやったロックマンシリーズだけに一番大好き!

0 4