菅島臨海発の論文が雑誌の表紙を飾りました!歌川広重の浮世絵で、鳥羽本土から菅島に向けて、論文で報告した真菌類の培養プレートが並んでます。プロのデザイン、さすがです。

22 56


のことを調べに行ってきたよ!⑤
三好長慶生誕500年なんですよね。セミナーを改めて聞いて、水上交通に熟知した安宅冬康がいて、阿波の実休含め、実は水がある場所に基盤を作るのは重要なことかと。
出土品に菌類が含まれるか調べたい。

7 27

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その303 それを人はフリーズドライと呼ぶ
昔、森林で探していたときに、大きな黒い丸が見えて、それがブラックホールに見えたのですが、ブラックホールにも公式があることを思い出したんですよ。
あの黒い木に生えていた丸は、今思えば菌類だったのかな

5 20


✨🍄🐣
一之谷二子(いちのたにふたこ)将来の夢は菌類学者な堅実タイプの中1。魔法少女に選ばれたが塾と研究で忙しいので基本的に知恵とステッキ(物理)の一撃で魔物を倒す。ファンシーアレルギーなので変身しない。相棒のランノスケは孵化するとファンシーらしい。 https://t.co/A6qykFq3Sq

11 42

はじめまして!参加希望です~
世界を旅するヒト型菌類の、地衣咲(ちいさき)レイシと申します🍄
種族はきのこ(菌類)です🍄
よければよろしくお願いいたします…!

0 1

遅れたけど、きのこちゃんお誕生日おめでとう〜🍄✨ プリマジでも菌類アイドルとして輝いていこうね…!!!

0 12

でいい感じに生成できた画像
解明された人間の脳の無意識(油絵)
大根(表現てきな油絵)
素晴らしい新世界(画風指定なし)
素晴らしい新世界に侵入するユゴスよりの菌類(油絵)

0 2

菌類が鳥類になるってこと?
元素生物の中で退化した存在であるスライム→晶蝶に進化し、最高位?の元素生物である"龍"になる…というシステムと同じく合致しているな🤔

0 4

バーチャル菌類かびちゃんです!!!
歌とマダミスとTRPGが好き🥳
おしゃべりとかゲームコラボできる方いませんか〜〜〜!
特にマーダーミステリーを一緒に遊んでくれるおともだちがほしいです、、🫠

15 40

【新作公開】連作「葛城」その88《ギンリョウソウ》
梅雨時の金剛山・文殊尾根。斜面のあちこちに、青白く透き通った不思議な花が咲いている。ギンリョウソウだ。地下の菌類に寄生し、見れば見るほど不思議な姿形。花が終わると、目玉おやじさながらの姿に変化するという
令和4年6月19日 御所市高天

1 2

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その279 シイタケとカブトムシ
広く知られている話ですが、カブトムシの幼虫は菌類によって分解された植物遺体(これがリグノセルロース)を食する性質があります。この性質により、今よく販売されている幼虫を飼育するマットが売っています。

5 12

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その274 きのこ類復習
暑さで一瞬忘れかけていたので思い出し。。
子嚢菌類を実際の生活で見るとすれば、トリュフ、アミガサタケなどの高級品。担子菌類はシイタケ、マイタケ、エノキタケ、ナメコ…など。生活でも見ることが多い。キクラゲも担子菌類!

4 14


菌類のネタでは意外にも皆様に反応もらったのは日本の国菌というネタ。
藤孝夏仕様とカブトムシ公方と…今月何したかったのか…

2 12

梅雨!!!!!夏!!!!!!カビの季節!!!!!!!バーチャル菌類をよろしくお願いします!!!!!!私とマーダーミステリーで遊びましょう!!!!!!歌とマダミスを主にやっております!!!!!!!

5 23

replica.B // れぷりか びー // 🐢🦠

歌う菌類
マダミス、TRPGなどアナログゲームが好き
歌枠とマダミスGM中心に活動中🥳

エゴサ/#replicaB
配信/#かび生

🦠Youtube
https://t.co/O7FjuZHZFC

🦠REALITY
https://t.co/UqHm0FWOdk

🦠マロ&絵文字箱
https://t.co/f1EflCz2VT
https://t.co/luGDUm1VIZ

16 39

12.フローミ=ゴーシュ

クトゥルフ ミ=ゴ
ギリシャ神話 フローラ

ミ=ゴの菌類という設定とフローラ(菌類学用語)を掛け合わせて発想

右:ミ=ゴに操られてお花売りをしてた頃
ネモフィラの花言葉は「絶望」

名前に元ネタをぶち込んだ
ゴーシュはアメリカの一般的な家庭の苗字

0 4

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その264 夏の藤孝コレクション
少なくともフィールドワークに出るときはこういう格好で出ます。あんな袴の隙間から入ったらめっちゃ痒いだろうな。菌類とは関係ないんですけど、草地や森林にきのこを観に行く時はこの格好で。早く避虫の生地が一般化…

5 17

バイオ6のジュアヴォの連中は見た目がクッッッソキモい以外はほぼ人間のコントロール下に置かれてたので、こいつらや78の菌類ゾンビに対応するため人間並の思考が出来る旧タイラントがBSAAに量産されてる……ってのはアリだよな
残念すぎるが

0 0

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その261 おしょうゆ
ちょっと違う菌類で、麹菌をチラ見していたのですが、麹菌で特定の菌、ニホンコウジカビ、ショウユコウジカビ、アワモリコウジカビの3種は日本の国菌と記載があり、国花とか国の鳥とか色々ある中この菌は国菌なので雑学にどうぞ

8 25

菌類さん誕生日おめでとう〜🎉

13 21