//=time() ?>
#神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負 @sinwa1d
※23:30~0:48(+18M)
「蓮」ということで聖観世音菩薩様です
大遅刻時間オーバーすいませんorz
良い一族の日。女16番ちゃん!
紫布一族様(https://t.co/JApQAjwrU1)より畝ちゃんこと紫布大菩薩様描かせて頂きました!脳筋パワーゴリラ美少女ってキャラ付け好きだし、かなたさんの髪型&氏神衣装デザインがとても好きです..自分好みに描かせて頂き楽しかったです!(ロゴ勝手にお借りしました😉)
#このタグ見た人は自創作で美人だと思う男性キャラの絵を載せる
自創作!ってことは、男色大鑑ものせられないなあ。
じゃあ、長髪男子用に産み出したオリジナルキャラの那須家美少年ズと菩薩様。
一枚目は千本為隆十郎
二枚目は那須資之五郎
三枚目は沢村満隆七郎
最後は文殊菩薩様
【月光菩薩】
薬師如来の脇侍。対になるのが日光菩薩。二尊セットの作例が一般的。
もちろん、日光菩薩様も二幅対というか上の方に描いてますが、画像は月光菩薩様のみです。ちょっと塗りを潰しすぎて骨書きが浮いてる。
万松寺では毎月第2・4土曜に写仏会を開催しています。
本日は第2土曜日の写仏会でした。
4月の仏様は、弥勒菩薩様。お釈迦様の救いから漏れてしまった人をすべて救ってくださいます。
次回は、4月28日(土)16:00より開催します!
【仏教豆知識・馬頭観音菩薩】
六観音の内の一尊で畜生道に落ちた人を救うとされております。菩薩様の中では珍しく忿怒の形相。
また頭上に馬頭を戴くことから、家畜の守り神として信仰されている他、命を落とした馬の供養やレースの安全を祈願するため競馬場にもよくお祀りされております。
「仏頭(菩薩) ガンダーラ仏 パキスタン」
25.5×18.5cm 水彩紙 鉛筆 水彩
※菩薩様と言いますと女性的なお姿を思い浮かべますが「悟りを求める衆生」ということで、後に修行中ではあるが人々と共に歩み教えに導く存在という信仰の対象となったそうです。