//=time() ?>
葉脈さん(@Chloroplast28)からバトンが来た~~!!#絵描き繋がれ
年中改装中、メインコンテンツは写メ日記と100の質問くらいのホームページ(暗黒歴史)以来のバトンでは???
みんなもう行き渡ってそうだからアンカーで……
みゃーさんありがと!
鼠径部を描こうっていうのと肌質感新しい事やろうっていう2つを目標に描いた絵
肌は絵画の彩度ガンガンに上げてどの辺に青を使うのか調べて基本影の中間に青入れて際に赤を突っ込んでます
赤色の部分は葉っぱの葉脈赤くしてオーバーレイで重ねて肌感だしてます、次のツイート血の表現あるので注意です
守屋さん監督『すずしい木陰』
柳英里紗さんが木漏れ日に揺られながら、余計なものがどんどんふるいおとされて、生まれたての健やかな姿に磨かれていく様子にずっと釘付になってドキドキした。
光と風と葉脈の物語、静かに流れる時間に潜む、強く鋭く優しい出会いの連続、凄みのある映画でした!ぜひ。
@youmyaku_ 葉脈ちゃんおめでとーーーーーーーーーツッツ!!!良い一年になりますように!同人誌待ってます……💕よかったら真夜中の秘密のお茶会アルリナですーーーー!おめでとう🎊🎉🎈
【 神話 -HIKARI- 展 】
熊谷正之さんの花器。
銅箔を巻いたシリーズですが、シワで凹凸ができた銅部分を平らな砥石(旋盤)で削り、また熱を加えてガラスをクリアに。葉脈のような風景、重さがあるので枝ものにぴったりです。13200円税込
https://t.co/JcPGvLAre8
🌱自然な葉っぱの描き方🌿
カーブした付箋をイメージし、葉脈など細かいニュアンスをプラス‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥カケタ!
https://t.co/DtE0pPBCSg
ジマちゃん(@Hazima0206 )と線画交換しました~!
髪の流れや輝く瞳に、私が適当に描いてた紅葉にも葉脈まで細かく描いて貰い、塗って頂きました😭
全体の色合いも凄くお洒落さんになって帰ってきたので私はとても幸せです…🥰💖
❤弟:線画(ジマちゃん)→塗り(私)
💚先生:線画(私)→塗り(ジマちゃん)
今日の散歩🚶♀️の
キリトリ世界。
1枚目。
葉っぱの寄り合い。
2枚目。
電柱のある風景。
3枚目。
葉脈と葉影。
4枚目。
余白を埋め尽くす。
#散歩
#秋の深まり
#キリトリ世界
#写真好きな人とも繋がりたい
【#画材塗り比べ】
1枚目は水彩です。
まず、アートマスキング液を葉脈部分に塗ります。
アートマスキング液は、ビンから取り出すと時間とともに固まっていくので、マスキングしたい場所に素早く塗ります。
今回も、ストローをスポイト兼筆として使用しています。
#ウィンザーアンドニュートン
四季彩堂/うめこさん @shikisaido 葉脈とカスミソウのイヤリング。既存のパーツじゃなく本物の葉っぱが封入されてるのと控えめなラメの具合が好き。
クラフトファームさん @craftsfarm1 カエルのピンズ。カエルたちの色味がツボでどの子にするかすごく悩んだ。
#デザフェス戦利品
#デザフェス50
『星伝い』
『移ろう』
どちらもA4 サイズ、アクリルで描きました。こちらは明日から、札幌のグループ展示にて展示させていただきます!
模様とか紅葉の葉脈とか、細かさに注目してほしい。